佐賀~長崎の旅 小浜温泉の路地へ入り込む
小浜温泉の続き。 脇浜共同浴場で汗を流したあとはまちめぐり、自転車でぐるぐる走る。 小浜の温泉は食塩泉だが雲仙の山すそなので湧き水も多いらしく、マップに載っていた「炭酸泉」を 見に行こうと山手の坂を上る。見つけた「炭酸線」は想像していたのとかなり違った。 この民家の庭先のようなところにある、かわいらしい池というか水溜りというか。これがすごい。...
View Article佐賀~長崎の旅 長与経由で長崎へ
小浜温泉からの続き。 朝イチからもうひとつの公衆浴場、浜の湯に入る予定だったが、ぐうたらしてしまい、結局バスの 時間の10分前にチェックアウト。エレベーターがなかなか来なくてちょっと焦った(苦笑) 諫早までバスで1時間、愛野を過ぎると島原鉄道と並行して走る。島原鉄道も乗りたいと思っていて、 愛野で乗り換えることができないかといろいろ考えたのだが、どうも時間が合わない。...
View Article佐賀~長崎の旅 長崎の近代建築めぐり
長崎の続き。 長崎での行動は全くノープランだったので、あまり詳細な地図もない。 坂道の細い路地にレンガ塀が現れた。塀の中は木造の洋館だが廃墟のようだ。 こっちの方角へ行ったら東山手十二番館のあたりに出てくるはずだ。と路地を歩いていくと 思わぬ方へ曲ってしまう。しかも、きつい坂道!汗だく。。。 何とかオランダ坂にたどり着いた・・・...
View Article佐賀~長崎の旅 旅の最後はお風呂屋で!
長崎の続き。 日本基督教団長崎教会。まちなかになじんだこういう教会も素敵だなぁ。 一部に足場が組まれていた。部分改修だろうか。 塀は鉱滓レンガだな。 モルタル吹付の陰影のある質感がいいなぁ。 ・・・と思ったら、顔の皮一枚だ(笑)。これも看板建築と言うのだろうか。 そしてその隣にあるのが、、、日栄湯。うわぁ~お!!お風呂屋だ!! えび茶色と黒のストライプが強烈に目を引く。...
View Article2016.9.22~25 佐賀~長崎の旅 もくじ
シルバーウィーク後半の飛び石連休を利用してまた九州へ。ピーチで福岡IN、長崎OUTの3泊4日。 メインは雲仙再訪と松浦鉄道だけど、唐津の高取邸リベンジや呼子のイカ刺しアゲイン(笑)と、 あっちもこっちも、よくばり過ぎてしまったな。。。 ・佐賀~長崎の旅 呼子のまちを歩く ・佐賀~長崎の旅 呼子のまちを歩く その2 ・佐賀~長崎の旅 西唐津駅から ・佐賀~長崎の旅 高取邸リベンジ! ・佐賀~長崎の旅...
View Article島根の旅 プロローグ
夜行バスに乗ったのはいったい何年ぶりだろうか・・・ 寝台列車、フェリー、夜行の乗り物は好きだが、やっぱり夜は平たいところで寝たい。 もう10年ぐらいは前だろう、いちばん直近で(その時もかなり久々だったが)乗ったとき、 行きしなは全くと言っていいほど眠れず、帰りは隣の席と合わせて横になり耳栓をして寝たら 爆睡してしまって、終点の大阪駅で降り損ねて危うく車庫まで行ってしまいそうになった(汗)...
View Articleみのり橋 見納めか
1ヶ月ほど前に兄からメールが入った。みのり橋がなくなるよ、と。 ええっ!!あのみのり橋が!? なんでも、みのり橋がその敷地内にある奈良県農業研究開発センター(元・農業試験場)はすでに 移転していて、跡地は県立医大のキャンパスになるらしい。 もう一度よく見ておきたいと、実家へ帰ったときに兄に連れて行ってもらった。...
View Article島根の旅 有福温泉へ
浜田からの続き。 バスは30分ほど田舎道を走る。 途中の集落は例外なくオレンジ色の石州瓦を載せているので明るい雰囲気。お寺も学校もオレンジ色。 過疎とか限界集落とかいう問題とは無縁に感じられる(実際はどうなのか分からないが・・・) 越屋根のついた小さな土壁の蔵をいくつか見かけたが、特別な用途があるものだろうか。 気になったので走るバスの中から慌てて写真を撮ったら斜めになってしまった(汗)...
View Article島根の旅 御前湯と有福小学校
有福温泉の続き。 温泉街の中を貫いている1本の道路を除くと、あとの道は全部階段か路地である。 石段の中央が磨り減っているのが年月を感じさせる。 たまご色というか、山吹色というか、黄色っぽい色で壁を塗られた建物が目に付くな。 集落のいちばん奥の方まで行くとこんな古い土壁の民家があった。あぁこの色か。 もともとのまちなみはこの色の土壁があちらこちらに見られたのだろう。...
View Article島根の旅 三江線の駅めぐり その1
有福温泉からの続き。 バスは江津駅の手前の都野津駅を経由する。この駅は訪れたい駅のひとつだったので、バスが 駅前広場まで入ってくれてラッキー♪ 駅の背後、つまり海側には大きな工場があって、駅の屋根越しに見えている黄色いクレーンの桁が すごいインパクト!オーバーヘッドクレーンというものらしい。 そしてそのレールが線路のぎりぎりまで突き出している。姫路モノレールの遺構みたいだ(笑)...
View Article島根の旅 三江線の駅めぐり その2
三江線の続き。 行って帰って、を繰り返しての駅舎めぐり。1時間以内に折り返し列車がやってくる駅をチェックして、 その中で訪問したい駅を組み合わせる。。。本数が少ないのでもうパターンが自動的に決まってしまう のだが、意外にも行動が重なる人はおらず、どこの駅でもゆっくりと駅舎を味わうことができた。 川平駅に到着。この駅も模範的な美しい木造駅舎。いいねぇ~!!...
View Article島根の旅 三江線の駅めぐり 石見簗瀬駅
三江線の続き。 川平駅からまた逆方向の列車に乗って、今度は因原よりももう少し先の石見簗瀬駅にやって来た。 列車に乗っている客は鉄ちゃんばかりだと、少し前に三江線の駅めぐりされたyumeさんから聞いていたが、 意外と、三江線を使う旅を自主企画したらしいおばちゃんたち数人のグループ、年配の仲良し夫婦、も多い。...
View Article島根の旅 山陰線下府駅
江津からの続き。 江津で泊まって2日目は、早朝6時の三江線の始発に・・・乗らない乗らない。無理(笑) 夜行バスで全く眠れてない分ゆっくり寝たいし、せっかくのホテルの朝食も食べたい(笑)。 7時43分江津発の列車に乗って、山陰線の駅をいくつか訪れる計画だ。しかし、、、 都野津駅は昨日バスの車窓から写真を撮ったから端折って、もう一本遅らせよう(爆)...
View Article島根の旅 日東紅茶ティーパーラーと浜田の山
山陰線の続き。 さて、昨日の朝夜行バスで到着した浜田駅に再びやってきたのは、数年前からの懸案事項(笑)、 日東紅茶ティーパーラーへ行くため。 看板のフォント、ショーケース、どれもが素敵。レトロを地でいく古き良き駅前喫茶だ。 さっそくドアを開けると、、、う~ん、渋いねぇ!こういう個性的な店がある駅前はいいなぁ! ホテルで朝食をしっかり食べてきたので、モーニングは控えて紅茶のみを注文。...
View Article島根の旅 江津の廃線跡
浜田からの続き。 浜田からアクアライナーで江津に戻ってきたら、今朝気になっていた廃線跡を見に行こう。 江津駅の西側は少し切通しのようになっていて、道路がその上を跨いでいる。 実は昨日、有福温泉からのバスが江津に着く直前、線路に平行する細い道古い欄干があるのを 車窓から見つけて気になっていた。 果たして、あれが日本製紙への専用線が本線から分岐して道路をくぐっていた部分だったのだ!...
View Article島根の旅 江津本町のまちを駆け足で
江津からの続き。 廃線跡めぐりが終わってからそのまま江の川沿いを歩いて江津本町へ向かう。 江津駅前から続く道路が江の川を渡るための取付道路の際に1軒の近代建築が建っている。 この奇妙な色に塗られた建物は旧矢上銀行江津支店。今は「キトサン本舗」という名の店のようだが、 パラペット部分には店名と共に「NONIジュース」「新古美術」、入口には「カラオケ&喫茶白夜」の 看板が出ている。???...
View Article島根の旅 三江線の駅めぐり 石見川本駅
三江線の続き。 江津本町駅から三江線列車に乗って、広島へ向けて帰路につく。この列車の終点、石見川本まで。 今回の旅の間で、この区間を乗るのは実に5回目!何度も往復しているので見どころのスポットが だんだん分かってきて、事前にカメラを構えられるようになってくる。 これはトンネルのすぐ横に流れ落ちる滝。昨日因原から川平へ移動するときに見つけてから 狙っていたが、ようやく撮れた(笑)...
View Article島根の旅 三江線の駅めぐり 浜原駅
三江線の続き。 江津を出てからたくさんの鉄橋を見てきたがどれも道路橋であり、これが初めて三江線が江の川を渡る橋だ。 なので名前は第一江川橋梁。右岸へも初めて渡る。ここは粕淵駅のすぐ近くで、江の川がもっとも大きく 蛇行するポイントで、隣の浜原駅とは2kmしか離れていない。 ということで、終点の浜原を目前にして粕淵駅で下車。浜原駅での三次行き乗り継ぎには2時間半も...
View Article島根の旅 もくじ 2016.11.18~20
エピローグ 乗りに行きたいと思いながらなかなか行けなかった三江線、うかうかしているうちに廃止が 決まってしまった(涙)。 もうとっくの昔に封印した夜行バスを、今回○年ぶりに使用して早朝に浜田入り。またこの歳にして初めて 漫画喫茶に入店して仮眠、という、私にしてはいつもの旅とは違うなかなか思い切ったプランであった。 行きがつらかった分帰りは新幹線で楽々・・・のはずが・・・...
View Article石山の元光陽温泉
少し前のこと。仕事で石山へ行ったときお昼を食べようとまちなかをうろつくと、かなり前に このあたりを歩いた時の記憶がうっすらと蘇ってきた。・・・このあたりに廃業した古いお風呂屋 さんがあったような。。今もあるんだろうか。おぼろげな記憶を頼りにちょっと横丁に入ってみる。 雑居ビルの裏口の奥、隣の建物との間の幅一間ほどの隙間から、鬱蒼とした木立がちらりと見える。 あれか!...
View Article