鹿児島湯旅 湯之谷山荘としび荘
鹿児島の続き。 栗野岳温泉南洲館から再び山道を走り霧島の山の上へ戻ってきた。昨日入れなかった湯之谷山荘へ、リベンジ! 念のため電話して営業時間も聞いたし今日は間違いない。 昨日引き返した場所から、私道らしく状態があまりよくないくねくね道を上っていくと、 「霧島湯之谷山荘」の看板が現れた。う~んいいねぇ!! 木漏れ日の中に佇む湯之谷山荘。建物は結構きれいで快適に泊まれる宿のようだ。...
View Article鹿児島湯旅 湯川内温泉かじか荘
鹿児島の続き。 夜の間にかなり降って朝もまだ弱まる気配がない。こんなに降るなんて聞いてないよ! 今日は足を伸ばして山の中までドライブするつもりなのに、窓の外を見たらすっかり気持ちが萎えてしまい、 もうここでゆっくりしてそのまま川内へ戻ろうか・・・という思いが席巻してくる。 いやいや、せっかくここまで来たのだから今行っとかないと、今度いつ来れるかわからない。。。...
View Article鹿児島湯旅 白木川内温泉と川内高城温泉
鹿児島の続き。 さて全く止む気配のない雨の中をさらに山奥へ。。。次に向かったのは白木川内温泉。対向車が来ないことを 祈りつつ細い山道を上る。。 やっと到着した白木川内温泉は、「山荘」と「旭屋旅館」という2軒の宿泊施設が浴場を共用しているらしく 「山荘」の方に立ち寄りでと声をかけたら、どうぞ~と。 案内されたのは古いコンクリート造の建物で、男女別になったお風呂。戸が開けっ放しになっているところを...
View Article2016.07.01~03 鹿児島湯旅 もくじ
去年の夏のことだが・・・ピーチで鹿児島へ2泊3日の温泉三昧の旅に行ってきた。 今回はほんとに温泉のみ。 ・霧島温泉郷へ ・あきしげ湯と南洲館 ・湯之谷山荘としび荘 ・湯川内温泉かじか荘 ・白木川内温泉と川内高城温泉 九州の温泉は何度行ってもそれぞれのよさがあるなぁ~ いちばん車で走る日に大雨に降られたけど、スタンプもいっぱい集められたし。ムフムフ(笑)
View Article青森周遊 盛美館を見に行く。
十和田ホテルに泊まりたいねーと話していたら、洋風建築めぐり講座のMさんが青森行きのエアチケットに 1泊分のビジネスホテルと3日間のレンタカーが付いたお得なフリープランを見つけてくれたので、 別途十和田ホテルを1泊追加して一緒に行くことにした。 伊丹行きの朝のリムジンバスは時間前に行ったのに満席で焦った!ちょっと早めに行動していてよかった。。。...
View Article青森周遊 ほたてと建築めぐり
青森の続き。 盛美館のある盛美園を出て、向かいに建つ茅葺きの清藤家本邸を覗きに行く。 お庭を有料で公開しており、玄関から声を掛けてみると建物にも上がれるというので入ることに。 今も住んでおられる家なので中は生活感いっぱいで、おじいちゃんの家に来たような感じ。 お庭は、盛美園の庭園に比べて全然狭く、正直ちょっと拍子抜け気味だが、もともとは広かったのが 道路拡張で削られてしまったのだとか。。。...
View Article青森周遊 八戸まちなかの建築めぐり
八戸からの続き。 まちなかへ戻り近代建築を探して歩くと八戸市消防団第三分団一班の建物を発見。シンプルな 下見板張りの建物だが、妻部分がちょっとしゃれている。 これとほぼ同じ形の二班の建物もあるはずなのだが見つけられなかった。 そろそろ日が落ちてきてお腹も空いてきたな。今日は何を食べようか。。。ご飯どころも探しつつ歩く。...
View Article青森周遊 八戸郊外の建築めぐり
八戸の続き。 新井田川を渡り新むつ旅館へ行こうとしたときに目に留まったこちらは安藤自転車店。 「旧」かな?これはどう見てもやっていない。移転されたのだろうか。 こんなしゃれた自転車屋さんがある!?半円アーチ型の窓が半分以上看板に隠れているのが残念。。。 そして新むつ旅館。1898(明治31)年に建てられたこの古い建物は、いまだ現役の旅館なのだ! 玄関部分の破風が左右の深い軒と一体化している。...
View Article青森周遊 五戸のまち歩き
八戸からの続き。 五戸町にやってきた。車を停めて町を歩こう。五戸は「坂のまち」と言われるほど起伏に富んでいる。 深い谷へ降りていく途中に・・・おや、これは!?トッケスビ、いや、東邦ビスケット。 うゎ~~味があるなぁ!!ビスケットを配送していたトラックのコンテナ部分を物置小屋に転用したのだな。 しかもそのまま置くのではなくトタンの片流れ屋根をつぎ足しているのが秀逸!これで「建物」らしさが...
View Article青森周遊 三戸の近代建築
五戸からの続き。 馬肉でランチしたあとは三戸にやって来た。ここは内陸部のそれほど大きくない町だが、近代建築の大物があるのだ。 まちなかにさしかかるといくつか目を引く建物があるが、駐車場に車を停めてまずはメインから。 通りに面した商店建築、佐滝本店はアシンメトリーなコンクリートのファサード。 佐滝本店は今も酒屋(販売)をされている。。...
View Article青森周遊 十和田ホテルに泊まる。
青森の続き。 寄り道ばかりしていたら予定よりもだいぶ遅くなってしまったが、、、日が暮れる前には十和田ホテルに到着。 おお~~っ!これだ!秋田杉の割り丸太が張りつめられた明るい色のファサード、足元は石貼りで山荘を思わせる。 1938(昭和13)年竣工、翌年オープン。このホテルは、1940(昭和15)年に開催予定であった...
View Article青森周遊 奥入瀬渓流で滝めぐり
十和田湖からの続き。 20年ぐらい前に(?)テレビで見てから長年行きたかった奥入瀬渓流、こちらも今回の旅のメインのひとつ。 奥入瀬散策のターミナルとなる子ノ口で車を停める。ここには昭和レトロな船乗り場があり、遊覧船が 出ているようだ。うわぁ素敵だなぁ~、ここから船に乗りたいなぁ。今は周遊と休屋という場所への往復の...
View Article青森周遊 酸ヶ湯温泉
奥入瀬からの続き。 酸ヶ湯温泉に行きたいと、これだけは何とかルートに組み込んでもらった。 子ノ口のお土産物屋で「十和田湖全体を見渡せる絶景」と強力に勧められた御鼻部山の展望台を 経由するルートで向かう。 もう5月下旬というのに道の両脇には大量の残雪が。昼間の気温は普通に二桁あるのに、 溶けないものなんだなぁ~ 十和田湖は、十和田火山の山頂部が陥没したあとその中央に新たな火口丘ができたことにより...
View Article2017.05.20~22 青森周遊 もくじ
建築講座の友達Mさんと十和田ホテルに泊まりに行って来た。 JALの伊丹~青森往復とホテル1泊分とレンタカー3日間のついたパックを取って、十和田ホテルは別途予約。 パックのいいところは、旅割とか早割などの底値に近い相場で取れる(計算になる)ことと、結構直前まで無料で キャンセルできるのでリスクがかなり減ること。 LCCの飛んでいないところ、レンタカーを安く取れないところへ行く場合はかなり使えるな!...
View Article度々熊本 山都町の石橋めぐり
またちょっと古い旅のことを。。。これは去年の秋に熊本へ行ってきた時のこと。 ANAのパックで伊丹から熊本へひとっ飛び。今回も空港からレンタカーで、向かうは通潤橋だ! 通潤橋も昔からずっと行きたいなぁと思っていた。熊本にはこれまで結構来ているが、通潤橋は空港から 宮崎寄りの方向にあり、まちとは逆方向なのでこれまでなかなか「ついで」では行けなかった。 それで今回は最初にそこを目指すことにしたのだ。...
View Article度々熊本 通潤橋を見に行く。
熊本の続き。 さていよいよ本丸の通潤橋へ。まちなかを走り抜け「道の駅通潤橋」に入ったら、、、 あっあれか!駐車場から見渡す田畑の奥に、大きな半円アーチが左右の山をつないでいる。 もっと山深いところにあるのかと思っていたがこんな人里のすぐ脇にあったのにもちょっと驚いた。 ・・・そして、思ったほど大きくはないんだな。。...
View Article度々熊本 円形分水と美しい石蔵
熊本の続き。 ※これは2016年11月の旅です。 近くに円形分水があるらしいので行ってみよう。 通潤橋から円形分水へ向かう途中に聖橋がある。これもかなり大きなアーチで堂々たる姿だ。 現役の車道は後年横に作られたのだろう、手前の草むした道が1832(天保3)年につくられたもので、 歩行者は今も使っているように見える。...
View Article度々熊本 通潤橋の裏側と霊台橋
熊本の続き。 ※これは2016年11月の旅です。 円形分水を見たあと来た道を戻っていると、おや、こんなところにも「通潤橋→」の案内が??ははぁ、裏側か。 さっき見た道の駅が通潤橋観光の表玄関だろうから、こんなところからアクセスする観光客はまぁいるまい。 もしかしたら通行規制されておらずすぐそばまで行けるかもしれないぞ(笑) ちょっと行ってみよう。...
View Article度々熊本 美里町の石橋めぐり
熊本の続き。 ※これは2016年11月の旅です。 国道218号を走っていると、去年も来た馬門橋にさしかかる。 前回は降りて行く小道にロープが張られていて、雨も激しくなってきたので退散したのだった。 小道も復旧したようで、石段を降りて土の道を少し行くと、滝の音が聞こえてきた。そして・・・ うぉ~~っ!!これが前回見損ねた馬門橋か!...
View Article度々熊本 松合の石臼畳
熊本の続き。 ※これは2016年11月の旅です。 翌朝も海は真っ白に煙っている。せっかくのロケーションなのにこの天気はちょっと残念。。。 さてチェックアウトの時にフロント近くで見つけた、古いなまこ壁のまちなみの写真。 これはどこですか?と聞いてみたら、このすぐ近くの集落だと言う。へぇ~、こんなところがあるのか。 今日は熊本から島原へ渡ってみようかと考えていたのだが、雨では船に乗る気もしないし、...
View Article