Quantcast
Channel: まちかど逍遥
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

象嵌タイルを作ってみた。

$
0
0
これはだいぶ前に作ってみた象嵌タイル。

下地を作って半乾きになったところで模様を彫り、そこに化粧土を塗って模様の部分に詰め込んでいく。
化粧土がほぼ乾いてから、かんなで表面の化粧土を削ると、模様の境界がくっきりと出てくるのだ。
象嵌というと、模様の部分を透かし状に切り欠き別の色の土を詰めてあると思い込んでいたが、
表面近くだけだったんだ、と驚いたのだった。


白い土に茶色の化粧土を詰めて、青いのはトルコ釉をかけたもの。かかり具合が違っているが
意外と薄めにかけたのがいい感じ。
薄い水色のは青磁釉をかけた。化粧土の茶色とあいまって上品な感じに仕上がったな。


白いのは、ちょっと模様をぼかそうと思って乳白の釉をかけたのだが、あまり効果がなかったか(苦笑)


やはり模様をつけているから、上にかけるなら薄めの色の透明系の釉薬がいいな。
「青交ち」「緑交ち」、織部やあめを薄くかけるとどうだろう。また今度試してみよう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles