GWのある日、能勢にある山空海温泉に行ってきた。
![]()
箕面駅前の観光案内所で取ってきた能勢のガイド小冊子に載っていた写真を見て、この佇まいに
ググっと惹きつけられたのだ!「こんなひなびた温泉がほんとに大阪にあるのか!?」と。
![]()
能勢ってこれまでほとんど縁がなかったが、車で行くと意外なほど近かった。
川の対岸の道路から見えた建物の窓は暗く、やっているのかなぁ・・・と不安になりながら車を止め、
ちょっと偵察に。川沿いの細い通路を通って建物に近づくと、よかった、やっている。
![]()
入らないと言うダンナと犬を車で待たせて(苦笑)、一人で入りに行く。
![]()
券売機で駐車場代とお風呂代のチケットを買っておばちゃんに渡し、いざ。
![]()
うわぁ・・・いいなぁ。こんな簡素な建物の温泉があったとは。
![]()
![]()
入っている人がいるんだろうか。。。そっとドアを開けると、意外にも人がいっぱい!
と言ってもこの脱衣所なので、3〜4人いればもうごった返してしまう(笑)。
この人たちはちょうど出るところらしい。よかった。。。
![]()
![]()
この先が浴室。
![]()
おおぉ〜〜っ!!すごい。期待通りの渋さに感激!先客はおばちゃんが一人いた。
・・・しかし、丸見えじゃないの??正面の窓は網戸があるものの全開で、民家や道路を走る車が
よく見える。「丸見えですね」「いや、中が暗いから意外と見えませんよ」
![]()
冷たい源泉の浴槽、それを加熱したぬるめの浴槽、温かい浴槽があるが、いずれもかけ流しだとか。
しかも、硫黄の香りかぐわしい、とろとろのお湯。
シャワーをかかってびっくり。これも温泉なのだ!「リンスしなくてもいいぐらいでしょ」とおばちゃん。
いや、ほんとに。
途中で親子連れともう一人入って来たが、GW中とは思えないのんびりムード。
あぁ〜リラックス。1時間もゆっくりしてしまった。
![]()
こんな風景の中にポツンとあるなんて、奇跡じゃない!?
建替えてスーパー銭湯みたいになってしまわず、いつまでもこの雰囲気を守ってほしいなぁ〜
![]()
長らく待たせた犬を散歩させながら、上の道から温泉の建物を見てみたが、確かに中は見えなかった(笑)。
![]()

箕面駅前の観光案内所で取ってきた能勢のガイド小冊子に載っていた写真を見て、この佇まいに
ググっと惹きつけられたのだ!「こんなひなびた温泉がほんとに大阪にあるのか!?」と。

能勢ってこれまでほとんど縁がなかったが、車で行くと意外なほど近かった。
川の対岸の道路から見えた建物の窓は暗く、やっているのかなぁ・・・と不安になりながら車を止め、
ちょっと偵察に。川沿いの細い通路を通って建物に近づくと、よかった、やっている。

入らないと言うダンナと犬を車で待たせて(苦笑)、一人で入りに行く。

券売機で駐車場代とお風呂代のチケットを買っておばちゃんに渡し、いざ。

うわぁ・・・いいなぁ。こんな簡素な建物の温泉があったとは。


入っている人がいるんだろうか。。。そっとドアを開けると、意外にも人がいっぱい!
と言ってもこの脱衣所なので、3〜4人いればもうごった返してしまう(笑)。
この人たちはちょうど出るところらしい。よかった。。。


この先が浴室。

おおぉ〜〜っ!!すごい。期待通りの渋さに感激!先客はおばちゃんが一人いた。
・・・しかし、丸見えじゃないの??正面の窓は網戸があるものの全開で、民家や道路を走る車が
よく見える。「丸見えですね」「いや、中が暗いから意外と見えませんよ」

冷たい源泉の浴槽、それを加熱したぬるめの浴槽、温かい浴槽があるが、いずれもかけ流しだとか。
しかも、硫黄の香りかぐわしい、とろとろのお湯。
シャワーをかかってびっくり。これも温泉なのだ!「リンスしなくてもいいぐらいでしょ」とおばちゃん。
いや、ほんとに。
途中で親子連れともう一人入って来たが、GW中とは思えないのんびりムード。
あぁ〜リラックス。1時間もゆっくりしてしまった。

こんな風景の中にポツンとあるなんて、奇跡じゃない!?
建替えてスーパー銭湯みたいになってしまわず、いつまでもこの雰囲気を守ってほしいなぁ〜

長らく待たせた犬を散歩させながら、上の道から温泉の建物を見てみたが、確かに中は見えなかった(笑)。
