4月の下旬に行った別府は、さんふらわあの弾丸フェリーで現地0泊の旅だったが、
母親と妹と3人だったので、1人旅ではないがしろになりがちな食事も充実してたし、
砂むし風呂に行ったり地獄めぐりなど観光らしい観光もした。
いたるところからもうもうと上がる温泉の蒸気。地球のパワーに驚き、歴史ある温泉地の情緒を
存分に楽しんだ。
まちなかにはぱっと見公民館か何かと間違うような地元の人用の小さな浴場があちこちにあり、
観光客も入れるところもある。
鉄輪のまちを歩いているときに見つけたのがこちら、谷の湯。う〜ん、なんて素敵な佇まい。
おや、「北中組員以外の人は入浴料100円を払って下さい」と書いてあるぞ。
入ろ!!!
うぉぉ〜〜〜!!渋い〜〜
ドアを開けた目の前の棚が脱衣所、そしてぽっかりと素朴な浴槽。とってもコンビニエンス!
はぁ〜極楽!
ちょっと歩き疲れたら。ちょっと寒くなってきたら。
この町では喫茶店感覚で温泉に入れるのだ。待ち合わせにも使えるかもしれない(笑)。
うらやましいなぁ〜
料金は「上の家の『つつ』の中に入れて下さい」と。その筒がこちら。
くすっ(笑)。いいねぇ〜〜
母親と妹と3人だったので、1人旅ではないがしろになりがちな食事も充実してたし、
砂むし風呂に行ったり地獄めぐりなど観光らしい観光もした。
いたるところからもうもうと上がる温泉の蒸気。地球のパワーに驚き、歴史ある温泉地の情緒を
存分に楽しんだ。
まちなかにはぱっと見公民館か何かと間違うような地元の人用の小さな浴場があちこちにあり、
観光客も入れるところもある。
鉄輪のまちを歩いているときに見つけたのがこちら、谷の湯。う〜ん、なんて素敵な佇まい。
おや、「北中組員以外の人は入浴料100円を払って下さい」と書いてあるぞ。
入ろ!!!
うぉぉ〜〜〜!!渋い〜〜
ドアを開けた目の前の棚が脱衣所、そしてぽっかりと素朴な浴槽。とってもコンビニエンス!
はぁ〜極楽!
ちょっと歩き疲れたら。ちょっと寒くなってきたら。
この町では喫茶店感覚で温泉に入れるのだ。待ち合わせにも使えるかもしれない(笑)。
うらやましいなぁ〜
料金は「上の家の『つつ』の中に入れて下さい」と。その筒がこちら。
くすっ(笑)。いいねぇ〜〜