Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

ジンベエ・マリンで名護へ。

5月の沖縄の続き。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


今回の沖縄行きに際して、もうひとつのサブの目的があった。那覇から名護、本部を結ぶ高速船
ジンベエマリンに乗ってみたいと思っていたのだ。2019年に那覇~本部間で就航、
2022年4月29日からは名護にも寄港している。定期船好きにとって新航路は大歓迎だし、
実用的にも便利そうなので是非使ってみたい!

那覇から名護までは車で行くと高速道路を使っても結構遠い。。どこの高速道路でも大概そうだが沖縄道も
森の中を突っ切っているので風景は単調で眠くなる。。。行きはまだいいが帰りがツライ・・・
下道の方が風景を楽しめるが混むし、混んだらまた眠くなる。。。
それを海の上を渋滞もなく一直線に名護まで行けるなら、なんと楽ちんで便利なのだろう。
1時間15分とバスより早いし、しかも1000円って安いな!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


那覇港は泊ふ頭でもとまりんではなく北岸のターミナルから。港内には慶良間諸島や
粟国島や大東島などへ行く船がたくさん停まっていて楽しい~♪
クレーン付きの「だいとう」
Image may be NSFW.
Clik here to view.


「ニューフェリーあぐに」と、後ろ姿は久米島行きの「フェリー琉球」
Image may be NSFW.
Clik here to view.


「フェリーとかしき」
Image may be NSFW.
Clik here to view.


「クイーンざまみ」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

昔は石垣や西表へ行くのにも那覇から船で行ったものだが、ここから乗ったんだっけ??もう忘れたな・・(汗)

さて乗り込むのはジンベエザメみたいな顔をした「タクマ3」という船。フェリーではないので車は積めない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


実はきっぷを買うとき、「今日は名護の方が天候が不安定で落雷の恐れがあるため、名護に寄港しない
可能性があります」との説明が。え~~っ!?本部まで行ってしまったら、そこから名護まではバス?
「バスも本数がとても少ないので・・・」。え~~っ、じゃあタクシーか!?船が1000円なのに
タクシーにいくらかかるのだろう(汗)。しかし名護でレンタカーを予約してあるので行かない選択肢はない。
ちゃんと名護に着いてくれることを祈ろう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


港を出ると巨大なクルーズ船が泊まっていた。ダイヤモンドプリンセス。よくこれが水に浮いているなぁ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


高速船は航行中はデッキに出られないのが残念だが、トイレが外にあるので、トイレに行くふりをして
しばし潮風に当たることはできる(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


基地があるからか、岸からだいぶ遠いところを進む。
名護に近づいても少し雲が多いものの雨が降っている様子はない。大丈夫そうだ。よかった・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.


実は名護港は「名護漁港」と書かれている通り、ターミナルも上屋もない素朴な岸壁である。
そう、別に立派なターミナルを作らなくてもいいのよ。着岸できさえすればいいんだから、
沖縄に限らず新航路をどんどん開発してほしいなぁ。
沖縄のこの海上アクセスも、空港から直で乗れたり、中部にも寄港すればお客が増えるんじゃない!?
今は4便(2往復)だけど、もっと増えたらいいなぁ~
Image may be NSFW.
Clik here to view.

第一マリンサービスのサイト →こちら

続く

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles