笠原のサカエストリートでランチしたあと、付近をうろつく。
玄関先にモザイクタイルが貼られた事務所。細かい仕上げ。
笠原でもう一か所行きたかったのは、もとタイルの貼り場だった建物を活用した「幸せなお家」というところ。
ネットで見て、行ってみようと探すがなかなか見つからず(汗)
諦めてモザミューへ戻ろうかと思っていたとき出くわした「食べられるモザイクタイル」という写真に惹かれて、
陶勝軒というお菓子屋に入りモザイクタイル風クッキーをお土産に購入(笑)
そこでは笠原のタイル見どころマップが用意されていて、おばちゃんがお勧めルートを教えてくれる。
押しは、タイル貼りのゴミステーションめぐり。各町で競うようにそれぞれ楽しく独創的なデザインで
モザイクタイルを貼りめぐらせてある。これまでいくつか見たことがある。
サカエストリートの横にあったゴミステーションはかなりかっこよかった。
この模様はサカエストリートの上がり口に貼ってあったのと同じデザインだな!同じ人が貼ったのだろう。
側面も、内側も、全部タイル貼り。
こっちの面がかわいい~~!何と、モザイクタイルミュージアムのデザインだ!!ナイス!!
幸せなお家の場所を教えてもらってようやくたどり着いたが、カギが閉まっていて外から覗くのみ。。。
ワークショップとかをするんだろうか、作業台などがおいてあった。
外壁や室内の一部にタイルが貼ってあるが、まだまだこれから作っていく途中、といった感じかな。
貼り場というのは、モザイクタイルをユニットにして紙を貼る、作業をしていたところらしい。
昔は笠原の女性たちは皆貼り場で働いていたと、通りかかったおばちゃんが懐かしそうに話してくれた。
こちらの人にとっては珍しくも何ともないモザイクタイル貼りの壁、今ではまちなかを歩いても
言うほど多くは見かけない。建て替えに伴い姿を消していったのだ。
しかしモザミュー設立の機運とともに地元もゴミステーションなどをキャンバスにしてタイルを貼ったり
タイルのまちをアピールしたり、サカエストリートがオープンしたりと盛り上がり、今やタイルブーム再燃!!
モザミューは大盛況!2008年に前身のモザイク浪漫館に来たときとは大違いだ。よその人は誰も見かけなかった。
今では公民館の裏手にある広い駐車場は車でいっぱい!家族連れやカップルがほんとに楽しそうに遊んでいる。
ミュージアムがまちの活性化の起爆剤になっているなぁ!!やっぱりものづくりの蓄積のあるまちは楽しいね!
特別展で展示されていた京都市陶磁器試験所のタイルは、思ったより大きくてびっくり!
タイルというよりもテラコッタだな!
ちょうど京都市陶磁器試験所について知りたいと思っていたところなので、とてもタイムリーな特別展だった。
2月にはレクチャーもあるので参加しよう~~
玄関先にモザイクタイルが貼られた事務所。細かい仕上げ。
笠原でもう一か所行きたかったのは、もとタイルの貼り場だった建物を活用した「幸せなお家」というところ。
ネットで見て、行ってみようと探すがなかなか見つからず(汗)
諦めてモザミューへ戻ろうかと思っていたとき出くわした「食べられるモザイクタイル」という写真に惹かれて、
陶勝軒というお菓子屋に入りモザイクタイル風クッキーをお土産に購入(笑)
そこでは笠原のタイル見どころマップが用意されていて、おばちゃんがお勧めルートを教えてくれる。
押しは、タイル貼りのゴミステーションめぐり。各町で競うようにそれぞれ楽しく独創的なデザインで
モザイクタイルを貼りめぐらせてある。これまでいくつか見たことがある。
サカエストリートの横にあったゴミステーションはかなりかっこよかった。
この模様はサカエストリートの上がり口に貼ってあったのと同じデザインだな!同じ人が貼ったのだろう。
側面も、内側も、全部タイル貼り。
こっちの面がかわいい~~!何と、モザイクタイルミュージアムのデザインだ!!ナイス!!
幸せなお家の場所を教えてもらってようやくたどり着いたが、カギが閉まっていて外から覗くのみ。。。
ワークショップとかをするんだろうか、作業台などがおいてあった。
外壁や室内の一部にタイルが貼ってあるが、まだまだこれから作っていく途中、といった感じかな。
貼り場というのは、モザイクタイルをユニットにして紙を貼る、作業をしていたところらしい。
昔は笠原の女性たちは皆貼り場で働いていたと、通りかかったおばちゃんが懐かしそうに話してくれた。
こちらの人にとっては珍しくも何ともないモザイクタイル貼りの壁、今ではまちなかを歩いても
言うほど多くは見かけない。建て替えに伴い姿を消していったのだ。
しかしモザミュー設立の機運とともに地元もゴミステーションなどをキャンバスにしてタイルを貼ったり
タイルのまちをアピールしたり、サカエストリートがオープンしたりと盛り上がり、今やタイルブーム再燃!!
モザミューは大盛況!2008年に前身のモザイク浪漫館に来たときとは大違いだ。よその人は誰も見かけなかった。
今では公民館の裏手にある広い駐車場は車でいっぱい!家族連れやカップルがほんとに楽しそうに遊んでいる。
ミュージアムがまちの活性化の起爆剤になっているなぁ!!やっぱりものづくりの蓄積のあるまちは楽しいね!
特別展で展示されていた京都市陶磁器試験所のタイルは、思ったより大きくてびっくり!
タイルというよりもテラコッタだな!
ちょうど京都市陶磁器試験所について知りたいと思っていたところなので、とてもタイムリーな特別展だった。
2月にはレクチャーもあるので参加しよう~~