Quantcast
Channel: まちかど逍遥
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

石岡を駆け足でめぐる

$
0
0
日光からの続き。

帰りは日光から一気に茨城空港へ帰るため、長距離の運転はしんどいし自信ない。一時間半でも
眠気を覚ますのに必死なんである(汗)。それに渋滞も怖い。。。
あと、県をまたぐと乗り捨て料金が跳ね上がるのだ(爆) ・・・ということで、車の返却地は小山にて。

小山駅前から茨城空港へは、JR水戸線を友部で乗り換え石岡まで行き、そこから路線バス。
電車の本数が少ないので乗り遅れたら元も子もない。余裕を持って小山に着いたら、レンタカー屋の
すぐ近くの建物を1件見に行こう。


塚本医院。
玄関周りに薄いグリーンのタイルがみっしり貼られている。床面は無釉の色土タイル、腰壁は縦溝
タイルに薄く釉がかかっていて、その溜まり具合によって微妙な濃淡がついている。


素敵だなぁ!


耳鼻咽喉科の医院は今も現役のようだ。


横の窓にはステンドグラスがはまっているな。水に浮かんだ白鳥を描いたもの。
眺めていると、このお宅の奥様らしい方が裏口から出てこられた。こういう場合、不審げな顔を
されることも多い。


こんにちは、古くて素敵な建物ですね。あぁそうですか?
きれいなステンドグラスがはまっていますね。あぁそれは主人が買っておいたものをはめ込んだんですよ。
えっ、そうなんですか?ぴったり収まってますね!
裏の家を建て替えた時にそちらにはめたんですが余ったので。
あぁそうなんですか、まるで誂えたようですね!


ご主人のステンドグラスのコレクションは裏のお宅も彩っているのだろうか。見てみたいが、
そこまで厚かましいことは言えなかった(苦笑)


駅へ向かい、友部行きの各駅停車に揺られて1時間、常磐線に乗り換えて20分あまり。
石岡駅は新しい橋上駅がすっかり完成していた。2年前に来たとき、ちょうどその日から旧駅舎が
閉鎖
されて、仮設改札口へと誘導されたっけ。

改札を出て昔の面影を探しても全くわからない。空港行きバスの発着する東口へ出てみると、
ガラーンとした台地が広がっていて、全くキツネにつままれたような心持ち。。。
反対側の西口へ下りてきたら、見覚えのあるまちなみに出会えた・・・古いバスターミナルもまだ使われて
いるようだ。あぁ、よかった!

あっ、忠犬タローが銅像になっている!首には、誰がかけたのか、レイがかかっていた。
しかしロータリーができて駅前の雰囲気はずいぶん変わったなぁ。

空港行きバスは電車と全くリンクしておらず、次のバスまで丸1時間ある。ボーっとしているのも
もったいないので、石岡のまちを再び歩こう。同じところを歩くのも芸がないので、前回歩いていない
端っこの方の道を歩く。中心部のような大物の近代建築はないがちょこちょこ気になる建物があり、
写真を撮りながら歩く。
「えんや」さんは飲食店かな。リボンと花のレリーフがついている。


縦長窓が並ぶ、石岡印刷。


koyanoさんはスモーキーブルーの壁に白の縁取りでパッキリした印象。モダンで素敵だね!


水酉酒店。水平線が並んだ意匠は戦前だろうなぁ。


旧水戸街道をまち外れの方へ向かって歩くと、石や煉瓦や漆喰塗りの蔵なども見かける。




こちらは青柳新兵衛商店。今もお店をやっているのか?よく分からなかったが、その向かいの建物も
青柳商店と書いてあり、かなり手広く商売をされていたようだ。


煉瓦の部分はすべらかな質感の煉瓦が使われ、ふくりん目地になっていた。

ぐるっとひとまわりして、駅へ戻ろう。

ロータリーと新しい橋上駅舎。


駅前のヨット食堂。こういう昔から地元のお店もちゃんと残っていることにちょっとホッとした。


鹿島鉄道跡を走るBRTで、茨城空港へと向かったのだった。

神戸空港から家に戻ったのはもう22時。。。あぁ今日は13時に日光を出て、帰りの移動に何と9時間も
かかっているじゃないか!!むぅ~~(疲)

終わり。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles