去年の夏のこと。
前から行ってみたかった日田に行ってきた。小倉から日田彦山線で下ればいいなと考えていたのだが、
検索すると、在来線普通電車を利用としても、博多から久留米回りの方が早いらしい。
石原町、呼野、香春、、、日田彦山線の風景を久々に楽しみたかったが、日田での行動予定を考えると
1時間の差は大きい。バリ得ひかりで博多まで行って、久留米から九大本線に乗り換える。
しかし久留米までの風景も結構好きだ。このあたりはなぜかワクワクする(笑)
鳥栖駅の木造駅舎も健在のようでホッとした。
九大本線の雄大な景色も好きだなぁ。色とりどりの植木や果樹が目を楽しませてくれるし
時々小さな木造駅舎にも出会える。こちら善導寺駅。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
筑後吉井駅。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
もうだいぶ前だが、初めて日田彦山線に乗りに来て、静かな山あいにぽつんと建っている、
大鶴、大行司、夜明駅の木造駅舎の佇まいに心を打たれた。
特に九大本線と日田彦山線が分岐する夜明駅は、私の好きな駅ベスト3に入るほどで、もう一度行きたいと
恋い焦がれて、ある時わざわざ行ってみたら、なんと、ほぼ同じ形の新しい駅舎に建て替わっていて
大ショックを受けたことがあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
夜明駅で対向列車待ちで3分停車するというので跨線橋に上がってみた。
もちろん古い木造駅舎はないが、やはり分岐駅の趣はあって素敵だ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
もう出発するよと運転士さんに呼ばれて慌てて戻る。。
トンネルをいくつも抜けて、お昼過ぎに日田に到着。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
予約しておいたレンタカーでまず木の花ガルテンという店へお昼を食べに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここは季節の野菜や果物を使った100種類ものメニューが食べ放題のバイキングをやっているというので
朝ごはんも食べずにおき(笑)直行したのだったが、来てみるともうすでにたくさんの人が来ている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
おばんざい風から唐揚げ、天ぷら、自家製パンまで。デザートも、季節のフルーツ、ケーキ、お団子、
ぜんざい、などなど盛りだくさんで食べ切れない!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お料理のずらりと並ぶ壮観なカウンターの写真を撮りたかったのだがNGということで紹介できないが、
種類が多いだけでなくめちゃくちゃおいしい!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これで1400円って驚き~!農業者が直営の施設らしいが、近くの人が羨ましいなぁ!毎日来たいよ~
おしゃれなベーカリーやカフェや、園芸売り場や特産品売り場もあって、楽しい楽しい(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回の旅はいきなり充実したごはんにありつくことができて幸先いいな!!
続く。
前から行ってみたかった日田に行ってきた。小倉から日田彦山線で下ればいいなと考えていたのだが、
検索すると、在来線普通電車を利用としても、博多から久留米回りの方が早いらしい。
石原町、呼野、香春、、、日田彦山線の風景を久々に楽しみたかったが、日田での行動予定を考えると
1時間の差は大きい。バリ得ひかりで博多まで行って、久留米から九大本線に乗り換える。
しかし久留米までの風景も結構好きだ。このあたりはなぜかワクワクする(笑)
鳥栖駅の木造駅舎も健在のようでホッとした。
九大本線の雄大な景色も好きだなぁ。色とりどりの植木や果樹が目を楽しませてくれるし
時々小さな木造駅舎にも出会える。こちら善導寺駅。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑後吉井駅。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

もうだいぶ前だが、初めて日田彦山線に乗りに来て、静かな山あいにぽつんと建っている、
大鶴、大行司、夜明駅の木造駅舎の佇まいに心を打たれた。
特に九大本線と日田彦山線が分岐する夜明駅は、私の好きな駅ベスト3に入るほどで、もう一度行きたいと
恋い焦がれて、ある時わざわざ行ってみたら、なんと、ほぼ同じ形の新しい駅舎に建て替わっていて
大ショックを受けたことがあった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

夜明駅で対向列車待ちで3分停車するというので跨線橋に上がってみた。
もちろん古い木造駅舎はないが、やはり分岐駅の趣はあって素敵だ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

もう出発するよと運転士さんに呼ばれて慌てて戻る。。
トンネルをいくつも抜けて、お昼過ぎに日田に到着。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

予約しておいたレンタカーでまず木の花ガルテンという店へお昼を食べに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここは季節の野菜や果物を使った100種類ものメニューが食べ放題のバイキングをやっているというので
朝ごはんも食べずにおき(笑)直行したのだったが、来てみるともうすでにたくさんの人が来ている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

おばんざい風から唐揚げ、天ぷら、自家製パンまで。デザートも、季節のフルーツ、ケーキ、お団子、
ぜんざい、などなど盛りだくさんで食べ切れない!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

お料理のずらりと並ぶ壮観なカウンターの写真を撮りたかったのだがNGということで紹介できないが、
種類が多いだけでなくめちゃくちゃおいしい!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

これで1400円って驚き~!農業者が直営の施設らしいが、近くの人が羨ましいなぁ!毎日来たいよ~
おしゃれなベーカリーやカフェや、園芸売り場や特産品売り場もあって、楽しい楽しい(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回の旅はいきなり充実したごはんにありつくことができて幸先いいな!!
続く。