Quantcast
Channel: まちかど逍遥
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

南九州△ 宮崎の近代建築めぐり

$
0
0
宮崎の続き。

さて宮崎のまちの中心部は宮崎駅から少し離れている。港から乗り込んだバスは宮崎駅を経由して、
官庁街や商店街や飲み屋街がある橘通りまで行ってくれるので便利だ。

宮崎の近代建築めぐり、と題してはいるが、実際ネットで検索してもあまり出てこない。


数少ない近代建築のひとつ、こちらは1926(大正15)年に建てられた宮崎農工銀行。その後第一勧業銀行として使われたが、1986(昭和61)年に県の所有となり、現在は宮崎県文書センター(県庁5号館)である。


何層にも重なった立体的な持ち送り金物。


東国原知事で有名になった宮崎県庁。


フェニックスヤシを左右に従えたシンメトリーの堂々たる建物。ただし外壁のスクラッチタイルは
明るいサンドベージュ色で威圧感をあまり感じさせない。




オレンジ色っぽい大理石がふんだんに使われたエントランスホールも、「日本のひなた」宮崎県らしく
明るい雰囲気でいいね!


ホールの正面には大階段があるがこの時は改修工事中のようだった。

ぐるっと裏へまわってみると、裏口も正面と言っても通用しそうな立派さ。かなり大きな建物だ。


近くに古い平屋の木造住宅が数軒あった。もと武家屋敷か何かだろうか。今も人が住まわれているようだ。


その石塀がまた古くて風格があるな!
斜めに粗く溝をつけた仕上げはよくあるが、「く」の字型に溝が刻まれていて、しかも間隔がとても密!


官庁街の近くには飲み屋街や商店街もある。一角に古い市場が残っていた。
青空ショッピングセンターという名前らしい。


木造の建物がひしめく市場は年季が入っているが、シャッターにも現役感が感じられる。
表の看板が新しくされているところを見ると当分安泰が約束されているのかもしれないな(笑)


市場はどこでも絵になるなぁ。


トタン屋根のアーケードの中には橘保育園の園児の絵が飾られていたりしてほっこりする。。。
平日の午前中に来たらいきいきとした表情が見られるかな!


もう1軒、橘通り沿いにあるらしい田中商店という近代建築を探したのだが見つからず・・・
もうなくなったのかなぁ。。。

バスに乗って宮崎神宮まで移動しよう。

続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles