大垣には、美濃赤坂線、西濃鉄道、養老鉄道、樽見鉄道など多くの鉄道が集まっており、また
昼飯線廃線跡、住友大阪セメント岐阜工場専用線跡や、墨俣のまちなど、これまで何度も訪れている。
大垣駅南側エリアも何度か、北側も一度歩いているが、大垣城の西側や南側は歩いたことがなかった。
大垣城をぐるっと囲むように水門川が流れているが、これは堀の役割をしていたのだろう。市役所も城内にあり、
そこへ行く途中のまちは古い建物がいろいろあって楽しい。
この辺りには小さな工場などが立地している。今も川べりで枡を作っている「ますや」さん。
マンションの横に何やら機械が置いてあって不思議な風景。
これはチーズケーキプリンセスというお菓子屋さん。古い洋館っぽい建物と思ったら、
もともと洋裁学校だった建物なのだとか。
美しく整備された船だまりの近くに廃工場があったり・・・
こんな花街っぽい建物も。
「きくのや」さんだろうか、手すりに透かし文字が。もちろん今は普通の住宅だろう。
その並びにはこんな建物も。今は向こう半分がデリ(お惣菜屋さん)になっているようだが、
気になって近づいてみると、「大垣ドレスメーカー学院」の文字が。
ドレスメーカー学院は、1926(大正15)年創立のアパレル専門学校。各地に系列校があるようで、
いろんなまちでこういう戦後の古い建物で残っている「ドレメ」をちょくちょく目にする。
しかし大垣の系列校は今はもうなくなったようだ。
さっきのチーズケーキ屋さんももと洋裁学校だったし、やはり文化も商業もお城の周りに
集まったんだろうな。
老朽化と言って簡単につぶさず記憶を残したままこうやって使い続けられているのはうれしいなぁ。
喫茶・食堂 ニュー大橋。時間があればこういう地元系の喫茶店にも入りたかったのだが。
ひときわ立派なお屋敷があった。
きれいに揃った石垣が素敵。表札を見ると「矢橋」とあった。
割烹旅館、菊水。風格のある外観。泊まれるのだろうか??
検索してみたら、予約サイトで出てきた。素泊まりならすごく安く泊まれるようだ。へぇ〜〜
でも割烹旅館で素泊まりなんて、顰蹙かなぁ?(苦笑)
近年あちこちの都市で駅前エリアの再開発が進むが、ここはまだ昭和レトロが健在。ほっとする。。。
あぁ、大垣は見所がたくさんあって楽しい町だなぁ!
昼飯線廃線跡、住友大阪セメント岐阜工場専用線跡や、墨俣のまちなど、これまで何度も訪れている。
大垣駅南側エリアも何度か、北側も一度歩いているが、大垣城の西側や南側は歩いたことがなかった。
大垣城をぐるっと囲むように水門川が流れているが、これは堀の役割をしていたのだろう。市役所も城内にあり、
そこへ行く途中のまちは古い建物がいろいろあって楽しい。
この辺りには小さな工場などが立地している。今も川べりで枡を作っている「ますや」さん。
マンションの横に何やら機械が置いてあって不思議な風景。
これはチーズケーキプリンセスというお菓子屋さん。古い洋館っぽい建物と思ったら、
もともと洋裁学校だった建物なのだとか。
美しく整備された船だまりの近くに廃工場があったり・・・
こんな花街っぽい建物も。
「きくのや」さんだろうか、手すりに透かし文字が。もちろん今は普通の住宅だろう。
その並びにはこんな建物も。今は向こう半分がデリ(お惣菜屋さん)になっているようだが、
気になって近づいてみると、「大垣ドレスメーカー学院」の文字が。
ドレスメーカー学院は、1926(大正15)年創立のアパレル専門学校。各地に系列校があるようで、
いろんなまちでこういう戦後の古い建物で残っている「ドレメ」をちょくちょく目にする。
しかし大垣の系列校は今はもうなくなったようだ。
さっきのチーズケーキ屋さんももと洋裁学校だったし、やはり文化も商業もお城の周りに
集まったんだろうな。
老朽化と言って簡単につぶさず記憶を残したままこうやって使い続けられているのはうれしいなぁ。
喫茶・食堂 ニュー大橋。時間があればこういう地元系の喫茶店にも入りたかったのだが。
ひときわ立派なお屋敷があった。
きれいに揃った石垣が素敵。表札を見ると「矢橋」とあった。
割烹旅館、菊水。風格のある外観。泊まれるのだろうか??
検索してみたら、予約サイトで出てきた。素泊まりならすごく安く泊まれるようだ。へぇ〜〜
でも割烹旅館で素泊まりなんて、顰蹙かなぁ?(苦笑)
近年あちこちの都市で駅前エリアの再開発が進むが、ここはまだ昭和レトロが健在。ほっとする。。。
あぁ、大垣は見所がたくさんあって楽しい町だなぁ!