こないだ菊水温泉に行った日のこと。
JR京橋駅の南出口なんて今まで使ったことない。こんな出口あったなんて知ってた?
寝屋川を渡って歩きながら、地図に載っていたどう見ても水路跡の細長い緑地を見に行く。
あ、あれだな・・・うぉ。
この低さは。水面がそのまま土になった状態だ。
こんなところに親柱が鎮座。「桜橋」かぁ。
もちろん元はこの場所でなく道路の部分に橋が架かっており、そのたもとに建っていたのだ。
そして、今はお寺が建っている場所から、この水路は寝屋川につながっていたのだな。
公園内を歩くといかにも川跡の雰囲気を思う存分感じられる(笑)。
道路を挟んで3ブロック続いているが、公園の入口は植栽によって狭められ、非常に閉鎖的な
感じがする。町会が管理している関係だろうか、よそ者を入りにくくしているのかも知れない。
ここにも城東橋と刻まれた親柱が。
帰ってから検索してみると、びんみんさんが以前この公園のことを詳しく調べられていて、地図と共に
アップされていた。→こちら
それによるとこの水路はカネボウの鴫野工場への水運のために掘削された通称「カネボウ運河」で、
例に漏れず戦後数年のうちに埋め立てられたようである。
この公園は、OBPから抜けてくる広い道路までで終わっているが、その南側も川幅そのままの区画が
残っており、あとから歩いてみたがすべて住宅地になっていた。
その区画の両側の道は狭いが、どちらからも入れる構造を存分に生かし、川幅をめいっぱい使った
超効率的なマンションなどもあり(笑)感心しきり。今じゃ絶対建てられない。
そしてこの近くにあるのが、こちらの鴫野湯。
見て!この素晴らしい佇まい。菊水温泉に勝るとも劣らない。
今ではマンションがまわりに建っているが、ここは戦後からずっと変わっていないのだろう。
この日は菊水温泉にしようと決めたので、鴫野湯はちょっと偵察だけ。
う〜ん、中も期待できそう・・・近いうちに入りに来よう。
JR京橋駅の南出口なんて今まで使ったことない。こんな出口あったなんて知ってた?
寝屋川を渡って歩きながら、地図に載っていたどう見ても水路跡の細長い緑地を見に行く。
あ、あれだな・・・うぉ。
この低さは。水面がそのまま土になった状態だ。
こんなところに親柱が鎮座。「桜橋」かぁ。
もちろん元はこの場所でなく道路の部分に橋が架かっており、そのたもとに建っていたのだ。
そして、今はお寺が建っている場所から、この水路は寝屋川につながっていたのだな。
公園内を歩くといかにも川跡の雰囲気を思う存分感じられる(笑)。
道路を挟んで3ブロック続いているが、公園の入口は植栽によって狭められ、非常に閉鎖的な
感じがする。町会が管理している関係だろうか、よそ者を入りにくくしているのかも知れない。
ここにも城東橋と刻まれた親柱が。
帰ってから検索してみると、びんみんさんが以前この公園のことを詳しく調べられていて、地図と共に
アップされていた。→こちら
それによるとこの水路はカネボウの鴫野工場への水運のために掘削された通称「カネボウ運河」で、
例に漏れず戦後数年のうちに埋め立てられたようである。
この公園は、OBPから抜けてくる広い道路までで終わっているが、その南側も川幅そのままの区画が
残っており、あとから歩いてみたがすべて住宅地になっていた。
その区画の両側の道は狭いが、どちらからも入れる構造を存分に生かし、川幅をめいっぱい使った
超効率的なマンションなどもあり(笑)感心しきり。今じゃ絶対建てられない。
そしてこの近くにあるのが、こちらの鴫野湯。
見て!この素晴らしい佇まい。菊水温泉に勝るとも劣らない。
今ではマンションがまわりに建っているが、ここは戦後からずっと変わっていないのだろう。
この日は菊水温泉にしようと決めたので、鴫野湯はちょっと偵察だけ。
う〜ん、中も期待できそう・・・近いうちに入りに来よう。