仕事で丹波口に行った帰り、次の電車は15分後!?ちょっと駅前をうろつくか。
さっき気になっていた駅の向かいの古い建物。1階が店舗で上は住宅のようだ。
なになに、京都市中央卸売市場厚生会館?ははぁ、市場で働く人のための住宅なのか。
細い通路があるな。どこへ続いているんだろう。通路に面した小さな店は今はもう営業していないようだ。
奥へ進んで行くと、アールのついた壁が左へ曲がっていて裏へ抜けられるようになっている。
そしてもう一本平行した通路が表へ抜けていた。おぉ、これはまさに路地だ。
飲み屋小路といったところ。
さっきの通路の分かれ道も見に行こう。
うわっ、建物の側面に抜けたと思ったらトイレが。建物の一部だがこの雰囲気はまさに公衆トイレだ。
そして振り向くと、、、あっ!
住戸への入口。アールのついた階段の上り口がなんともいい感じ!!
電化されて久しく、また高架化・橋上駅化が進む山陰線。
丹波口は比較的早くに高架化されたようだが、こういう謎めいた空間が残っているのはおもしろいなぁ〜
最後に裏へ回ってみると、お風呂屋が!最高〜
さっき気になっていた駅の向かいの古い建物。1階が店舗で上は住宅のようだ。
なになに、京都市中央卸売市場厚生会館?ははぁ、市場で働く人のための住宅なのか。
細い通路があるな。どこへ続いているんだろう。通路に面した小さな店は今はもう営業していないようだ。
奥へ進んで行くと、アールのついた壁が左へ曲がっていて裏へ抜けられるようになっている。
そしてもう一本平行した通路が表へ抜けていた。おぉ、これはまさに路地だ。
飲み屋小路といったところ。
さっきの通路の分かれ道も見に行こう。
うわっ、建物の側面に抜けたと思ったらトイレが。建物の一部だがこの雰囲気はまさに公衆トイレだ。
そして振り向くと、、、あっ!
住戸への入口。アールのついた階段の上り口がなんともいい感じ!!
電化されて久しく、また高架化・橋上駅化が進む山陰線。
丹波口は比較的早くに高架化されたようだが、こういう謎めいた空間が残っているのはおもしろいなぁ〜
最後に裏へ回ってみると、お風呂屋が!最高〜