Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

玉のまちなみ

三井造船玉野事業所で進水式を見た後は、せっかくなので付近を散策しよう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


かつて造船業が栄えた時代の名残か、スーパーの裏手には立派な商店街・・・だったアーケードが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


なんか痛々しいなぁ。。。全部取っ払ってしまったほうがいいかも!?
Image may be NSFW.
Clik here to view.


レトロな店構えの店が並ぶが、やっているのかやっていないのか。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今では自衛隊に期待するしかないんだろうか。

造船所と言う資源があり定期的に進水式が行われ、子供連れや若い人も大勢訪れるのだから、
うまく商売やまちおこしにつなげられそうに思うのだが。
差し当たり、造船所グッズと気の利いたランチ処を作ってほしい!
そうすれば、2千円ぐらいは現地で消費するのに。。。

玉の集落はほぼ碁盤の目状に区画されたまちなみ。造船所と合わせて整備された住宅地なのだろうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


クリンカータイルを壁一面に貼った風変わりな住宅が。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


こんな洋館付き住宅とか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


木造の古い民家もちらほら。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


これはどう!?かつはら薬局に対抗できそうな(笑)塔付きタバコ屋。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

造船所の敷地の奥の方にも古そうな建物が見えた。

ところで進水式に話は戻るが、今回ちょっと失敗した。
10時半から始まるので10時過ぎに玉橋に着くバスで来たのだが、もう半時間早く来るんだった。
宇野方面から走ってゆくバスの車窓からは、進水を待つばかりの船が海越しにきれいに見えたのだ。
バス停から少し歩いて戻り、船の全貌を先に見ておけば、進水の感動も倍増だ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles