三豊からの続き。
善通寺まで戻り、ちょっとまち歩きを。
石畳の路地を入った奥にある魅惑のお風呂屋、「温泉湯」。残念ながらすでに廃業されている・・・(涙)
窓回りが素敵な洋風の佇まい。ひさしの上には石の(擬石の?)装飾も。
こんなに奥まった目立たない場所なのにおしゃれだな!
2本の棕櫚の幹がひさしを突き抜けている。大きく育ってきたからひさしに穴をあけてあげたのだろう。
愛情を感じるね。しかし、ひさしの上に棕櫚の葉はない。主であるお風呂屋と共に息絶えてしまったのだろうか。。。
あぁ中はどんなだったのだろう。
前の通りは「中通り」と呼ばれる善通寺門前の通りで、趣のある商店建築も残る。
レンガを貼った店舗の壁の模様が気になって近寄ってみると、よく2階建ての建物で下屋の付け根の部分の壁に
ボーダー状に回っている、あの瓦のパーツじゃないの!?何という名称なのか分からないけど、
アレをこんなふうにレンガ壁のアクセントに使うとは、新鮮な発想だな!レンガと瓦の組み合わせって、
そういえばあまり見たことがないし、このパーツを再利用しているのも見たことがなかった。面白い!!
これは全く別の場所のものだけど、これね。
こちらもまた別の場所のものだけど、裏にこんな足がついていると知って驚いたのだった。
とってもかわいくて絵になる、水尾写真館。現役バリバリだがこの日はお休み。
きれいに塗装されてオーナーさんの愛が感じられる。
縦長窓が並ぶ、善通寺門前の木造洋館。1Fに店舗が入って2階はアパート?
空海が生まれたという善通寺の門前町は古くから栄え、街道筋の往来でにぎわい、第11師団司令部が置かれてからは
軍隊町となった。乃木館など他にもいろいろな近代建築がたくさん残るが、車を返す時間も迫ってきたので、
あとはさらっと車で流しながら偕行社へ向かう。
最後に偕行社のカフェでお茶して休憩~~
偕行社は見学できるのだが時間が遅く間に合わなかった。。。外観のみささっと見る。
「偕行社」という建物があちこちにあるなと思っていたのだが何なのかよくわかっていなかった(苦笑)。
偕行社とは「陸軍将校の親睦及び学術研究を目的とする団体の名称」で、各地の師団司令部所在地に
集会所や社交場、迎賓館としての建物が建てられたのだとか。
この建物、戦後は善通寺区検察局や善通寺市役所などの官公庁施設として使われ変遷したようだが、
目を引いたのは「自衛隊クラブ・ドリームランド」の文字。いかめしい顔した自衛隊員がメリーゴーランドに
乗っている姿しか思い浮かばないんだけど(爆)。
「ドリームランド」と検索しても「奈良ドリームランド」「横浜ドリームランド」しか出て来ない(笑)。
いったいどんなクラブだったのだろう。興味津々!!
善通寺駅もレトロな名駅舎だ。
丸亀駅前で車を返して友達を見送る。
最後に駅前に残る有名な建築を眺めて今回の旅は終了。・・・と言っても、岡山まで戻って夜行バスで東京に着いたのは翌朝であった(笑)
いろいろ素晴らしい建物を見られたし、それらの建物を守っていこうと頑張っておられる方々とお話もできて
今回もいい旅だったな!
おわり。
善通寺まで戻り、ちょっとまち歩きを。
石畳の路地を入った奥にある魅惑のお風呂屋、「温泉湯」。残念ながらすでに廃業されている・・・(涙)
窓回りが素敵な洋風の佇まい。ひさしの上には石の(擬石の?)装飾も。
こんなに奥まった目立たない場所なのにおしゃれだな!
2本の棕櫚の幹がひさしを突き抜けている。大きく育ってきたからひさしに穴をあけてあげたのだろう。
愛情を感じるね。しかし、ひさしの上に棕櫚の葉はない。主であるお風呂屋と共に息絶えてしまったのだろうか。。。
あぁ中はどんなだったのだろう。
前の通りは「中通り」と呼ばれる善通寺門前の通りで、趣のある商店建築も残る。
レンガを貼った店舗の壁の模様が気になって近寄ってみると、よく2階建ての建物で下屋の付け根の部分の壁に
ボーダー状に回っている、あの瓦のパーツじゃないの!?何という名称なのか分からないけど、
アレをこんなふうにレンガ壁のアクセントに使うとは、新鮮な発想だな!レンガと瓦の組み合わせって、
そういえばあまり見たことがないし、このパーツを再利用しているのも見たことがなかった。面白い!!
これは全く別の場所のものだけど、これね。
こちらもまた別の場所のものだけど、裏にこんな足がついていると知って驚いたのだった。
とってもかわいくて絵になる、水尾写真館。現役バリバリだがこの日はお休み。
きれいに塗装されてオーナーさんの愛が感じられる。
縦長窓が並ぶ、善通寺門前の木造洋館。1Fに店舗が入って2階はアパート?
空海が生まれたという善通寺の門前町は古くから栄え、街道筋の往来でにぎわい、第11師団司令部が置かれてからは
軍隊町となった。乃木館など他にもいろいろな近代建築がたくさん残るが、車を返す時間も迫ってきたので、
あとはさらっと車で流しながら偕行社へ向かう。
最後に偕行社のカフェでお茶して休憩~~
偕行社は見学できるのだが時間が遅く間に合わなかった。。。外観のみささっと見る。
「偕行社」という建物があちこちにあるなと思っていたのだが何なのかよくわかっていなかった(苦笑)。
偕行社とは「陸軍将校の親睦及び学術研究を目的とする団体の名称」で、各地の師団司令部所在地に
集会所や社交場、迎賓館としての建物が建てられたのだとか。
この建物、戦後は善通寺区検察局や善通寺市役所などの官公庁施設として使われ変遷したようだが、
目を引いたのは「自衛隊クラブ・ドリームランド」の文字。いかめしい顔した自衛隊員がメリーゴーランドに
乗っている姿しか思い浮かばないんだけど(爆)。
「ドリームランド」と検索しても「奈良ドリームランド」「横浜ドリームランド」しか出て来ない(笑)。
いったいどんなクラブだったのだろう。興味津々!!
善通寺駅もレトロな名駅舎だ。
丸亀駅前で車を返して友達を見送る。
最後に駅前に残る有名な建築を眺めて今回の旅は終了。・・・と言っても、岡山まで戻って夜行バスで東京に着いたのは翌朝であった(笑)
いろいろ素晴らしい建物を見られたし、それらの建物を守っていこうと頑張っておられる方々とお話もできて
今回もいい旅だったな!
おわり。