Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

筑後吉井の夕散歩

2020年2月の日田からの続き。

日田駅で自転車を返し車に乗りかえて筑後吉井へ向かう。すぐ隣だが日田は大分県、筑後吉井は福岡県うきは市である。
日田は来たことがあるが、筑後吉井は伝統的建造物群保存地区のまちなみがあることは知っていたものの未踏だった。
今宵の宿は、筑後吉井の古民家をリノベーションした民泊、以久波。いくは、、、うきはと音が似てるけど?
今はうきは市だが、昔は以久波郡吉井町と言ったそうだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


民泊と言っても個人宅に泊まるようなものではなく、セルフのゲストハウスだ。トイレ、洗面所は共用だけど
台所も自由に使えるし、雰囲気も良く居心地がいい。その上安いのもいいね!
お客がいる日は泊り込んでいるらしい管理人のお姉さんは、お客に干渉しないのが基本と言われていたが、
会話したらとってもフレンドリーで、おすすめのお店や温泉も教えてくれた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


日のあるうちにちょっと散策に出かけよう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


すごく大きな鏝絵!松竹梅と、これは何?人力車かな?
Image may be NSFW.
Clik here to view.


さっき車で通って来たが、通りには白壁の町家がぎっしり並んでいて、その風格もすごい!これほどとは驚いた。
伝建地区になると補助金もだいぶ出るらしくかなり修景もされている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


メインストリートで目立っていた建物。これもタイルか!?
Image may be NSFW.
Clik here to view.


腕時計のように見えるが・・・時計屋さんではなさそう(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


「一の瀬焼窯元 陶香苑」。焼き物やさんかぁ!このタイルもファサードの改修に当たって造ったオリジナルなのだろうな!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


写真を撮っているとキリがないほど・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.


こちらの松源本店は公開されているので、また明日行ってみよう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


古いまちなみエリアをひと通りぐるっと歩き、偵察。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


昭和のビルもリノベーションされておしゃれな店になっていた。このあたりまちなみの中心部だけど、観光客だけでなく
地元の若者も集まるスポットのようだ。地元の人にとっても魅力的なまち、それはとても大事だね!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


暗くなって来たのでまち歩きは終了、以久波のお姉さんおすすめのスペイン料理屋、cafe&bar溜(たまり)でディナーを。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


春菊のシーザーサラダとクリームコロッケに砂ズリのアヒージョ、ハーフのパエリアで3千円いかず・・・
おしゃれなお店なのにお手頃価格でとても美味しかった!!一人でも気兼ねなく楽しめるいいお店。気に入った~~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そのあと一旦宿へ戻り、車で10分ほどの「みのう山荘」へお風呂に。高台にある露天風呂で優雅なバスタイム。
あぁ今回はステキな女子旅じゃないの~~~(笑)

以久波は3部屋の客室があるが、この日の客は私ひとりだったので共有スペースのリビングや冷蔵庫なども
自由に使えて、民泊に泊まっているという感じが全然しなかった(笑)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles