Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

服部亭(旧服部家) その2

飫肥の続き。

服部亭でランチを食べたあと、「2階から飫肥の街が見渡せますよ、どうぞご覧になって下さい」との
声がけを頂き、階段を上る。
おお?階段の天井がこんな。傘天井というか、くもの巣天井!?(笑)凝ってるなぁ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


2階は三方が窓でとても開放的!座敷はちょっと数寄屋風の意匠が取り入れられていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


広いお庭と、その向こうに飫肥の城下町が広がり素晴らしい眺め!
この棟は庭の方へ張り出した離れのような感じで、お庭を囲むようにコの字型に建物が配置されている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


レンガの煙突も見えた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


1階へ降りて、つっかけを履いて庭へ出てみる。さっきいたのはこの建物の1階。
玄関のある中央の棟の続き間座敷にいた団体さんがちょうどはけたようだな。そちらも見せてもらおう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


これは出窓?
Image may be NSFW.
Clik here to view.


縁側から座敷へ上ろうとしたときに目についた庭石が・・・気持ち悪い!!鳥肌・・・(爆)
これは、あれだな。青島駅でも使われていた海岸の石。・・・面白いけど気持ち悪い。オモキモ!?
Image may be NSFW.
Clik here to view.


さて主座敷はさすがに立派!建具を取り払って庭全体を見渡せるこの開放感!!日本の家はすごいなぁ~~
細い木の柱だけで屋根を支えているのだから。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


リアルな冨士山と三保の松原が両面から彫られた欄間。素晴らしい!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


表の庭に面した座敷も静かでいいなぁ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


そして廊下を回り込むと正面に見えるのは手洗い場だ。あぁ、ここが出窓のように壁から張り出していた部分か。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


磁器製の水タンク、手拭いを吊るすハンガーも古いまま。なんて素敵な手洗いだろう~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


さっき向かい側に見えていた棟は宴会用大広間のようだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


こっちにも玄関があった。トイレ付近は改修されているようだったが、この玄関は古そうだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


ポーチの天井はさっきの擬洋風の玄関と同じラチス格子。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


六角形の窓に、高橋家の手洗い場の窓のデザインと同じマークがあしらわれているが、服部家の家紋でも
なさそうだし、どういう意味があるのか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


縁の下にこんな刳り船がおいてあった。川で実際に使っていたものだろうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


あぁ、見どころ多すぎる服部亭だった。1620円でこんなに満喫できるとは。ランチ予約しておいてよかった!!
しかし旧服部家の建物に関する情報がネットでは見つからず、分からないことだらけで想像するばかりなので、
ボランティアの人による解説とかあればいいのにな。

続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles