18きっぷで岡山へ行くときいつも気になっていた三石。こないだ津山線に乗りに行ったとき実は
最初の計画ではここ三石を散策したあと津山線へ行く予定だったのを、ダラダラして出発が遅れたために
ザックリ端折ってしまったのだった(苦笑)。
それで最終3回目の18きっぷで、今度こそはと出かけたのだ。
少し高いところにある駅のホームからまちが一望できる。レンガ工場の煙突が突っ立っている。
わくわくする〜
階段を下りて線路の下をくぐると駅舎が現れた。うわ〜素敵なアプローチ。
道路はさらに下にある。
おや、足下のレンガは耐火煉瓦だな。
窯業のまち備前にはたくさんのレンガ工場があるが、この小さな集落の中に、ホシレンガと三石耐火煉瓦の
二つのレンガメーカーの工場があるのだ。
こちらは川沿いに立つ木造二階建ての三石耐火煉瓦株式会社の事務所棟。明治の建築らしい。
さすが、まちなかにも魅力的なレンガ風景が見られる。
古いレンガ塀に蔦がからまる小道。
うわぁ・・・なんていい色。
まちなかの石垣はこんな石がよく見られる。レンガの原料なのだろうか。
レンガじゃないけど・・・これはトイレの窓かな?
あるお宅の玄関口や花壇に使われていた、これは何?
素焼きのビーズのようだが、かなりたくさんある。窯垣のように窯から出る副産物を利用したものか?
廃物利用っぽいのだが元の用途がわからない。他の家でも使われていないかと気をつけていたが、
他では見られなかった。謎・・・
最初の計画ではここ三石を散策したあと津山線へ行く予定だったのを、ダラダラして出発が遅れたために
ザックリ端折ってしまったのだった(苦笑)。
それで最終3回目の18きっぷで、今度こそはと出かけたのだ。
少し高いところにある駅のホームからまちが一望できる。レンガ工場の煙突が突っ立っている。
わくわくする〜
階段を下りて線路の下をくぐると駅舎が現れた。うわ〜素敵なアプローチ。
道路はさらに下にある。
おや、足下のレンガは耐火煉瓦だな。
窯業のまち備前にはたくさんのレンガ工場があるが、この小さな集落の中に、ホシレンガと三石耐火煉瓦の
二つのレンガメーカーの工場があるのだ。
こちらは川沿いに立つ木造二階建ての三石耐火煉瓦株式会社の事務所棟。明治の建築らしい。
さすが、まちなかにも魅力的なレンガ風景が見られる。
古いレンガ塀に蔦がからまる小道。
うわぁ・・・なんていい色。
まちなかの石垣はこんな石がよく見られる。レンガの原料なのだろうか。
レンガじゃないけど・・・これはトイレの窓かな?
あるお宅の玄関口や花壇に使われていた、これは何?
素焼きのビーズのようだが、かなりたくさんある。窯垣のように窯から出る副産物を利用したものか?
廃物利用っぽいのだが元の用途がわからない。他の家でも使われていないかと気をつけていたが、
他では見られなかった。謎・・・