伊豆の続き。
南山荘を出て伊豆長岡駅へ戻り、さてこのあと伊豆箱根鉄道駿豆線で途中下車して駅舎を見るか、
それとも終点の修善寺まで行って建築を見るか。。。
実は、三島駅で乗り換えたときに時間がなく1日乗車券を買い損ねたのだった。修善寺まで往復したら
ほぼ元が取れる値段だったのに、悔しいから途中下車を繰り返すプランはやめて修善寺だけ行く
ことにした。
修善寺ではしかし、バスがちょうどいい時間になさそうだ。温泉街は駅から3kmぐらい離れているが
仕方ない、歩いていこう。途中でバスが来れば乗ればいいや。
・・・とハイキングがてら歩き始めたものの、遠い遠い・・・(汗)
しかも途中でバスが通りすぎて行ったじゃないか!?バス停でチェックしていたのに~~
3kmなら30分で歩けるだろうと思っていたが、修善寺温泉のエリアに入ってからも、目指す
新井旅館はまだまだ現れない。。
40分以上かかっただろうか・・・ようやく到着。
新井旅館のはす向かいにあるこのお寺が「修善寺」か。名前の割に小さいのが意外。
もう時間が遅かったせいか閉まっており、拝観することはできなかった。
新井旅館は登録文化財になっている宿で、Googleで見ると庭園の中にいくつもの棟が
配置されていて渡り廊下でつながっているのが分かる。
ここは今も高級旅館で、泊まるにはかなり勇気が要る・・・
この特徴的な望楼を持つ青州楼は1881(明治14)年築。千鳥破風のところに扁額が掲げられている。
いつか泊まってみたいなぁ。。
向かいにある「甘泉楼」も新井旅館の施設。大屋根と2階の連続開口は一見工場建築のよう。
何と1階に温泉プールがあったといい、また本館と地下通路でつながっていたという驚きの建物だが、
最近リニューアルされてお土産物屋などになっており、現在はどうなっているのか不明。
1924(大正13)年築。
修善寺川の向こう側に渡り、少しだけうろついてみる。
伊豆最古の木造建築と言われる指月殿。
なまこ壁の美しい建物もあった。
「大和堂医院」の文字が見える。現役?
帰りはバスの時間をしっかりチェックしておいたので無事乗ることができ、数分で修善寺駅に到着。
車だと早いなぁ・・・行きもバスを待てばよかった(苦笑)
三島駅に着いたらもう真っ暗。ほんとは三島のまちも歩きたかったのだが、いろんなところで時間をロス
したので結局時間がなかった。
伊東の方も行ってみたいし、また東京出張帰りに機会があればいいなぁ~(ま、ないわな)
おわり。
南山荘を出て伊豆長岡駅へ戻り、さてこのあと伊豆箱根鉄道駿豆線で途中下車して駅舎を見るか、
それとも終点の修善寺まで行って建築を見るか。。。
実は、三島駅で乗り換えたときに時間がなく1日乗車券を買い損ねたのだった。修善寺まで往復したら
ほぼ元が取れる値段だったのに、悔しいから途中下車を繰り返すプランはやめて修善寺だけ行く
ことにした。
修善寺ではしかし、バスがちょうどいい時間になさそうだ。温泉街は駅から3kmぐらい離れているが
仕方ない、歩いていこう。途中でバスが来れば乗ればいいや。
・・・とハイキングがてら歩き始めたものの、遠い遠い・・・(汗)
しかも途中でバスが通りすぎて行ったじゃないか!?バス停でチェックしていたのに~~
3kmなら30分で歩けるだろうと思っていたが、修善寺温泉のエリアに入ってからも、目指す
新井旅館はまだまだ現れない。。
40分以上かかっただろうか・・・ようやく到着。
新井旅館のはす向かいにあるこのお寺が「修善寺」か。名前の割に小さいのが意外。
もう時間が遅かったせいか閉まっており、拝観することはできなかった。
新井旅館は登録文化財になっている宿で、Googleで見ると庭園の中にいくつもの棟が
配置されていて渡り廊下でつながっているのが分かる。
ここは今も高級旅館で、泊まるにはかなり勇気が要る・・・
この特徴的な望楼を持つ青州楼は1881(明治14)年築。千鳥破風のところに扁額が掲げられている。
いつか泊まってみたいなぁ。。
向かいにある「甘泉楼」も新井旅館の施設。大屋根と2階の連続開口は一見工場建築のよう。
何と1階に温泉プールがあったといい、また本館と地下通路でつながっていたという驚きの建物だが、
最近リニューアルされてお土産物屋などになっており、現在はどうなっているのか不明。
1924(大正13)年築。
修善寺川の向こう側に渡り、少しだけうろついてみる。
伊豆最古の木造建築と言われる指月殿。
なまこ壁の美しい建物もあった。
「大和堂医院」の文字が見える。現役?
帰りはバスの時間をしっかりチェックしておいたので無事乗ることができ、数分で修善寺駅に到着。
車だと早いなぁ・・・行きもバスを待てばよかった(苦笑)
三島駅に着いたらもう真っ暗。ほんとは三島のまちも歩きたかったのだが、いろんなところで時間をロス
したので結局時間がなかった。
伊東の方も行ってみたいし、また東京出張帰りに機会があればいいなぁ~(ま、ないわな)
おわり。