どこでお昼を食べようかと考えながら梅田を歩いていて、あっ、ここランチあるかな?と
思い立って入った、新梅田食堂街のyc。大阪駅の高架下、御堂筋沿いにある喫茶店だ。
相変わらず高架柱のアーチが作り出す隠れ家的雰囲気の空間が見事!
![]()
チキンサンドセット750円を頼むと、なんと紅茶はポットで出てきて、ゆったりした
ランチタイムを過ごすことができた。
![]()
トイレに入ってまた感激!大柄タイルを貼りつめた贅沢な空間。うっひょ〜〜
![]()
土曜日の午前中現場に行った帰り、またお昼時に梅田を通ったので、同じく新梅田食堂街の
今度は一番阪急寄りにあるニューycを覗いてみた。高架柱のアーチはないが同じように木材を
多用したクラシカルな雰囲気。メニューは同じかな?入ってみよう。
![]()
タイルの壁際に席を取り、タマゴサンドセット750円を注文。
![]()
ありゃ、こちらはポットサービスでなくカップかぁ。。。失敗したな。
サンドイッチも今回はホットサンドでなく生パンという違いはあるが、ちょっとショボい。
店員さんの対応もかなり違うなぁ。トイレの格差は大きすぎ!
![]()
ニューの方は回転率を上げたいのだろうが、、、やっぱり本家のycの方が断然いいや。
思い立って入った、新梅田食堂街のyc。大阪駅の高架下、御堂筋沿いにある喫茶店だ。
相変わらず高架柱のアーチが作り出す隠れ家的雰囲気の空間が見事!

チキンサンドセット750円を頼むと、なんと紅茶はポットで出てきて、ゆったりした
ランチタイムを過ごすことができた。

トイレに入ってまた感激!大柄タイルを貼りつめた贅沢な空間。うっひょ〜〜

土曜日の午前中現場に行った帰り、またお昼時に梅田を通ったので、同じく新梅田食堂街の
今度は一番阪急寄りにあるニューycを覗いてみた。高架柱のアーチはないが同じように木材を
多用したクラシカルな雰囲気。メニューは同じかな?入ってみよう。

タイルの壁際に席を取り、タマゴサンドセット750円を注文。

ありゃ、こちらはポットサービスでなくカップかぁ。。。失敗したな。
サンドイッチも今回はホットサンドでなく生パンという違いはあるが、ちょっとショボい。
店員さんの対応もかなり違うなぁ。トイレの格差は大きすぎ!

ニューの方は回転率を上げたいのだろうが、、、やっぱり本家のycの方が断然いいや。