もうすでに3ヶ月も経ってしまったが、1月の3連休に行った旅の記事を・・・・
ジェットスターの早朝便で福岡空港へ。
福岡空港はもうおそらく10年ぶりくらいで、かなり久々だが相変わらずまちに近くて便利~
博多駅に地下鉄で6分なんて、そんな大都市の空港は他にないだろう。
まだ9時前だ。このままJRで久留米へ直行する予定だったが、せっかくなのでちょっとタワーを見て行こう。
ネットでアクセスを調べると、地下鉄で西新まで行ってバスに乗り換えて港まで・・・と。
段取りよく乗ったバスの車窓からは、ヤフオクドーム、ヒルトン・・・そして見えてきたのは、
ギンギラギンのミラーガラス張りのスリムなタワー。うわっ、これは福岡タワーだ!
私が行こうとしていたのは、博多ポートタワー。全然ちゃうやん・・・(苦笑)
情けないやら悔しいやら・・・(恥)
よし、今から博多ポートタワーも行くもんね!!二つのタワーをハシゴだ!
バスと地下鉄で天神まで戻り、またバスに乗り換え。そして、、、、おぉ、これよ、これ!
内藤多仲のタワー6兄弟の末っ子。1964(昭和39)年に完成した高さ100mのタワーである。
展望台は70mの高さで、六兄弟のうちでは別府タワーに次いで低い。
頭でっかちで東尋坊タワーのようなフォルム。鉄骨の質感は薄めだけど、やっぱり昭和のタワーは素敵。
ギンギラギンの福岡タワーより断然カッコイイ!
まわりがごちゃごちゃしているのもいいんだよ。足下にはフェリー乗り場、土産物屋、フードコートの
ような(?)食事処。外国人観光客が次々とやってくる。
フェリー乗り場は改修工事中。ここから、近隣の島へ市営渡船が出ているほか、壱岐や対馬、
五島へ行く船もでているのだ。どちらも乗ってみたいなぁ~。夢が広がる~
タワー違いのおかげで時間もかなり押しているし、上まで上るのはどうしようか。。。
展望台入場料800円もお金払ってトンボ帰りじゃあもったいないしなぁ・・・と思ったのだが、
それは福岡タワーの料金だった(笑)。何とここは無料なんだって!?え~っ、ほんとに??
じゃあささっと上ることにしよう。
「いま韓国のお客さんが出られたところなのでゆっくり見れますよ」
チャ~ンス!しかし無料だなんて、太っ腹!維持は大丈夫なのかなぁ。
エレベーターは上昇中全く外が見えない。上に着いたらいきなり視界が開けた!
おお、こじんまりしているが逆台形断面のガラス張りは確かに昭和のタワー。いいねぇ!
ガラスが曇っているのが難点だが、360度、博多湾を見渡せる。双眼鏡はデジタルの今仕様になっているな。
意外とメンテナンスが入っているようだ。
博多パラダイスのメイン施設として開業したが営業不振で売却、「博多プレイランド」となったが閉園。
一時期福岡市民図書館が入っていたこともあったが、1975(昭和50年)福岡市に移管され、
博多港PRセンターとして現在に至っているとか。
1964年の開業から去年で50周年を迎えた博多ポートタワー。まだまだ、現役でがんばって!
福岡タワーには負けてないよ~!
お客が増えて来たのでそろそろ下りよう。
さて、またバスで天神へ戻り、西鉄で久留米へ向かう。
続く。
ジェットスターの早朝便で福岡空港へ。
福岡空港はもうおそらく10年ぶりくらいで、かなり久々だが相変わらずまちに近くて便利~
博多駅に地下鉄で6分なんて、そんな大都市の空港は他にないだろう。
まだ9時前だ。このままJRで久留米へ直行する予定だったが、せっかくなのでちょっとタワーを見て行こう。
ネットでアクセスを調べると、地下鉄で西新まで行ってバスに乗り換えて港まで・・・と。
段取りよく乗ったバスの車窓からは、ヤフオクドーム、ヒルトン・・・そして見えてきたのは、
ギンギラギンのミラーガラス張りのスリムなタワー。うわっ、これは福岡タワーだ!
私が行こうとしていたのは、博多ポートタワー。全然ちゃうやん・・・(苦笑)
情けないやら悔しいやら・・・(恥)
よし、今から博多ポートタワーも行くもんね!!二つのタワーをハシゴだ!
バスと地下鉄で天神まで戻り、またバスに乗り換え。そして、、、、おぉ、これよ、これ!
内藤多仲のタワー6兄弟の末っ子。1964(昭和39)年に完成した高さ100mのタワーである。
展望台は70mの高さで、六兄弟のうちでは別府タワーに次いで低い。
頭でっかちで東尋坊タワーのようなフォルム。鉄骨の質感は薄めだけど、やっぱり昭和のタワーは素敵。
ギンギラギンの福岡タワーより断然カッコイイ!
まわりがごちゃごちゃしているのもいいんだよ。足下にはフェリー乗り場、土産物屋、フードコートの
ような(?)食事処。外国人観光客が次々とやってくる。
フェリー乗り場は改修工事中。ここから、近隣の島へ市営渡船が出ているほか、壱岐や対馬、
五島へ行く船もでているのだ。どちらも乗ってみたいなぁ~。夢が広がる~
タワー違いのおかげで時間もかなり押しているし、上まで上るのはどうしようか。。。
展望台入場料800円もお金払ってトンボ帰りじゃあもったいないしなぁ・・・と思ったのだが、
それは福岡タワーの料金だった(笑)。何とここは無料なんだって!?え~っ、ほんとに??
じゃあささっと上ることにしよう。
「いま韓国のお客さんが出られたところなのでゆっくり見れますよ」
チャ~ンス!しかし無料だなんて、太っ腹!維持は大丈夫なのかなぁ。
エレベーターは上昇中全く外が見えない。上に着いたらいきなり視界が開けた!
おお、こじんまりしているが逆台形断面のガラス張りは確かに昭和のタワー。いいねぇ!
ガラスが曇っているのが難点だが、360度、博多湾を見渡せる。双眼鏡はデジタルの今仕様になっているな。
意外とメンテナンスが入っているようだ。
博多パラダイスのメイン施設として開業したが営業不振で売却、「博多プレイランド」となったが閉園。
一時期福岡市民図書館が入っていたこともあったが、1975(昭和50年)福岡市に移管され、
博多港PRセンターとして現在に至っているとか。
1964年の開業から去年で50周年を迎えた博多ポートタワー。まだまだ、現役でがんばって!
福岡タワーには負けてないよ~!
お客が増えて来たのでそろそろ下りよう。
さて、またバスで天神へ戻り、西鉄で久留米へ向かう。
続く。