Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

湯之島館 卓球室のタイル

湯之島館の続き。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


洋館3階のいちばん奥には卓球室がある。そこもまたタイルパラダイスなのだ!
夕方偵察に行ったときは若者のグループが遊んでいたので遠慮しておき、夜中に一人で徘徊(笑)したときに行ってみた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


誰もいない。よかった!
ガラスドアを開けて入ると・・・
うぉぉぉ~~~っ!床いちめんに敷き詰められた工芸タイル。やっぱりいいなぁ!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


いきなり床に張りつく(笑)。
すべてが布目タイルなのは一応滑り止めを考えてのことだろうか。たまにレリーフ入りのが混じっている。これはとうもろこし?
Image may be NSFW.
Clik here to view.


布目が埋まるほどに釉薬がたっぷりかかっているものもある。
前回はここで友人たちと3人で卓球して遊んだのだが、下に落ちた球が変な方向へ弾むので拾うのに苦労したのだった(苦笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


いったい何種類の釉薬が使われているんだろうか。同じ釉薬でもかかり具合や流れ具合が違ってひとつとして同じものはない。
結晶釉のかかった薄緑色のタイルはお気に入りのひとつ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


並べ方も同系色が隣り合わないようにだいぶ苦心したんだろうなぁ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


この紫色もいいなぁ。
これらのタイル、泰山タイルと同じような色合いのものもあるが、、、どうも泰山っぽくないような気がする。
東窯工業(杉江製陶所?)や粘土工業所などでも布目やレリーフのタイルは作られていたのであり、
実際のところメーカーは不明。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


あぁ、すべてのタイルを一枚一枚撮りたくなる~~~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


数えてみたところ、30x90=2700枚!?あぁ壮観~~~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


この卓球室を一人占めで写真撮りまくりの至福の湯之島館の夜であった(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


う~~ん、満喫した!翌朝は大浴場へ朝風呂に入りに行った母と妹を尻目にダラダラ朝寝(爆)
大浴場もよかったらしい。夕食も朝食もおいしかったしサービスもいいし、カメムシも出なかったし(笑)素晴らしい宿!
ここはほんとに、チェックインタイムからチェックアウトタイムまでゆっくりして各施設を楽しむのがいいね!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


前回の記事を見ると、面白いほどに、同じアングルで撮ってる(笑)。特別室やサンルームの写真もあり。
 →湯之島館のタイル湯之島館のタイル2

続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles