Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

別府から八幡浜へ。あかつき丸

別府からの続き。

別府港から八幡浜行きのフェリーに乗る計画。
昨夜別府の宿では、降り続く雨に嫌気がさしてきて、もう八幡浜へ渡らずに別府から大阪へ戻るさんふらわあに
乗ろうかと、半分本気で考えていた。そしたら夜まで鉄輪でのんびりして、明日の朝は港から自宅にタッチ&ゴーで
出社すれば間に合う・・・しかし朝のバタバタもまた気が重いな・・・仕方ない、予定通りで行くか。。。

ということで朝からバスで山を降りて来たのだが、最寄のバス停で下車して岸壁を見ると、おお~~~っ!!
宇和島運輸のあかつき丸が停まっている。とってもスリムで船らしい形。カッコイイ!!テンション急上昇(笑)
あぁ、やっぱりこの船に乗るので正解!!雨はまだザーザー降っていたが、防波堤にもたれて写真を撮る。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


赤いファンネル(煙突)が2本。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


・・・あっそうだ、出航時間が迫っているんだった。締め切りは何分前だっけ!?早く行かないと乗り遅れる!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


小走りでターミナルへ向かう。15分ぐらい前に滑り込み、何とか間に合った。ふぅ~~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


ターミナルの奥へ続く通路へ歩いて行くと、船の横へ出た。長い!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


別府~八幡浜航路は2時間45分。三津浜~柳井徳山~竹田津と時間的には大して違わないが、船の規模が全然違う。
しかも24時間運航、深夜便も含め1日6往復。やはり四国と九州の人やモノの行き来の量は多く、それだけ
つながりが深いということだ。まぁ、さんふらわあなど長距離航路の船に比べたら全然小さいのだが(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


ここのタラップには屋根がついていて、今日はやっぱりありがたい(苦笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


宇和島運輸のロゴマークは見てのとおり「宇」の字。こういう単純明快な漢字のマーク、垢抜けないかもしれないが
私は好きだ。これまでずっと変えずに来たのはあっぱれ!これからも変えないでほしいなぁ~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


船に乗り込んでデッキへ出ると、隣の岸壁に大阪行きのさんふらわあがいた。あちらは夕方の出航なのでまだのんびり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


このあかつき丸は短距離航路だが深夜便があることもあって、座席は基本雑魚寝部屋だ。でも徒歩客は少ないので
1人1区画使える贅沢~~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


まもなく出航。荷物を置いて離岸を見に再びデッキへ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


ロープ1本、いや、前後にあるから2本か。この細いロープだけでこの巨体を岸壁に繋ぎ止めているのだ。
ロープを緩めてこれを外したら、船は離岸し港の外へと進んでゆく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


さよなら~別府港。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


ロープを外した作業員の方が船に向かって礼儀正しくお辞儀しているのを見ると、やっぱり何かきゅーんとくるね。
あぁやっぱり船旅はいいなぁ、としみじみ思う。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


まち全体が白く煙る別府をあとにして、あかつき丸は八幡浜へ向かう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


続く。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles