Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

小倉 ドンとタカヤマ

久々に九州へ出張があったので(もちろん日帰り)、朝一本早い新幹線で行って小倉駅前でモーニングを。

小倉駅前の大きな商業ビル、コレットの裏手。元は飲食店街だったような細い通りにある「篆刻喫茶」ドン珈琲館。
一歩入ると、、、おぉ。レトロな空気。どこに座ろうか・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.


くすんだ壁、太い木の梁、ステンドグラスの照明・・・作られた雰囲気なのか天然レトロなのかと一瞬とまどうが、
「もう37年になります」との店主の言。建物はもっと古そうで、ちょっと演出も入っているだろうが素敵な空間。
昭和56年と聞けば結構新しいように思うがもう37年か。昭和は遠くなりにけり。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


お客は私一人だったので、写真を撮ってもよいかと尋ねると快くOKして下さった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


インコがいるんですよ、と言うので見に行ったら、店の片隅に大きな緑色の鳥が微動だにせずとまっていた。
「ボタンインコなんです」「へぇ、オウムじゃないんですか」「弥太郎と言います」
店主さん、弥太郎が描かれたポストカードをくれた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


店内に見とれて「モーニング」としか言っていなかったため当然コーヒーが出てきた。
あっ、しまったなと思いながら、一緒に出てきた泡立てた生クリームをたっぷりと混ぜて飲んだら、
まったく嫌味がなくおいしく頂くことができた。あれ、これならいけるな!?
このコーヒーの種類を聞いておけばよかった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンドイッチも卵と野菜が入ったトーストサンドでとても美味しかった。これで500円って、すごくない!?

お店のゆる~い空気感についゆったりしていたがあんまり時間もないんだった(汗)。急いで食べ終えてそそくさと
店を出たのはちょっともったいなかったなぁ。篆刻についても聞けなかった。小倉に来たらまた来よう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.



さて仕事の打合せは午前中に全部終わってしまった。ちょっと要領よくやりすぎたな(笑)。この時間だと直帰と
いうわけにいかないじゃないか(苦笑)。支店に寄ったあととりあえず小倉でランチを食べてから大阪へ戻るか・・・

駅前でランチどころを探すのに、さっき乗せてもらった車からちらっと見えた銀天街裏のアーケードを歩いてみる。
そしてここ、気になっていたレストランタカヤマへ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


年季の入ってそうな洋食屋さん。タイル貼りのファサードも気に入ったし、ここにしよう!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


中へ入ると・・・おぉ、こじんまり、カウンターのみ。いい雰囲気~~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


そして背後の壁がなんと一面玉石タイル貼り!!うわぁ~、レストランの内装に玉石タイルって面白いなぁ~。
しかし落ち着いた色合いで違和感なく、温かみのあるインテリアにちょっとクールさを添えている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


さわるとつるつる、毎日きれいに拭いておられるんだろうな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


ランチを注文すると目の前で作ってくれる。もう50年になるという老舗洋食屋らしい、肉の味がしっかりした
ハンバーグのランチはとても美味しかった。ドリンク無しで980円は普段のランチとしてはちょっと高いけど
テーブルに出ていた単品メニューは3000円台~だったので、ランチはお手軽なんだろうな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


このお店、2階もあって、落ち着いたテーブル席は少人数での食事会にもぴったりそうだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小倉では結構有名なお店と見え、何も下調べなしに行ったにも関わらずうまく見つけられてよかった!


ランチのあと旦過市場をひと回り。だいぶ前に来たことがあるが相変わらず賑わっていてワクワクするなぁ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


おや、裏手にひときわ古い市場が広がっている。こちらは見ていなかったかな?前すぎて忘れているのかも。
鶴橋の市場のようだなぁ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


古い看板を掲げたお店。ここのおばちゃんと少し会話したが、この市場は戦後にできたらしい。
昔は歩くのも体が前後の人とくっつくほどの混みようで、それに比べると今はもう全然お客がいない、と。
いやそれでも巨大なスーパーができている今も古い市場にこれだけお客が来て賑わっているのはすごいですよね!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


ゆっくり楽しんで行ってね。ありがとう~~
あぁ、古い市場は楽しいなあ。また遊びに来てじっくりまわってみよう~
Image may be NSFW.
Clik here to view.


小倉駅へ戻りさくらで大阪へ。夕方の会議にも余裕で間に合う(苦笑)
日帰り出張のささやかな楽しみはせいぜいこのくらいかな(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles