Quantcast
Channel: まちかど逍遥
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

立売堀川の断末魔

$
0
0
こないだからまたちょこちょこ通っている西区のプール。今日の午後ひと泳ぎしに行って、
心地よいけだるさをまとって更衣室を出たら、目の前に木津川の水面がぱっと広がる。
そう、この2Fのホールは(行ったことないが3Fも?)木津川に向かっていちめんガラス張りで
ホールの床がまるで木津川の水面とつながっているように見える絶景のリバービューなのだ!

窓際のベンチに座ってしばしこの眺めを楽しむか。

・・・ん??

ああっ!!立売堀がっ!!

昭和31年に埋め立てられた立売堀川が、わずか数十メートルだけ埋め立てを逃れて現代まで行き残っているのを
結構気に入っていたのに、盲腸のようなその入江が、埋め立てられてるじゃないの!!

息の根まで止められてしまった・・・・あぁ。

船乗り場を新設したり水辺に新たな新名所ができたりして盛り上がってきている大阪のリバーサイド。
その一方でこんな魅力的な入江がひっそりと埋め立てられてしまうなんて・・・・残念。


高い高い堤防に囲まれたこの埋立地、どんな風に使われるのだろう。
ま、ちょっと楽しみでもある。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1991

Trending Articles