武部駅を後にして神目(こうめ)駅にやって来た。元は向かいのホームも使われていたのだろうが、
今は線路も1本はがされ、列車交換できない棒線駅となっている。
![]()
駅舎は周囲からちょっと小高くなったところに建っていて、立派な車寄せを石段の下から見上げる
佇まいが、お寺を思わせる。またはお風呂屋みたい!?
![]()
駅舎は形は古いもののが改修済みで結構ピカピカだったのはちょっとがっかり。
しかし駅の横には花がいっぱい咲いていて、快晴の青い空に美しく映える。
![]()
こういう古い駅はほとんどの場合、駅からまっすぐメインストリートが伸びる、いや、メインストリートの
正面に駅が鎮座することが多いのだが、ここは微妙に横へずれていて、駅前広場が駅舎の横にある。
駅舎が脇へ移築されたのかと考えたが、ネット検索してもそういう話は出てこない。
![]()
![]()
駅前から川を渡って国道53号まで歩いてみたが特筆すべきものは見つけられなかった。
![]()
![]()
今は盛りと咲き誇るお花や駅舎の写真を、いろいろと試行錯誤しながら撮っているうちに時間は過ぎ。。。
神目駅での滞在も楽しめた。
![]()
今は線路も1本はがされ、列車交換できない棒線駅となっている。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/20f81bfaab346c5a89cb9e20fdcc3295.jpg)
駅舎は周囲からちょっと小高くなったところに建っていて、立派な車寄せを石段の下から見上げる
佇まいが、お寺を思わせる。またはお風呂屋みたい!?
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/37/2a45f535269a70063c6974d2b31d55e4.jpg)
駅舎は形は古いもののが改修済みで結構ピカピカだったのはちょっとがっかり。
しかし駅の横には花がいっぱい咲いていて、快晴の青い空に美しく映える。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/7131346fac156746d3e6250112c8f37e.jpg)
こういう古い駅はほとんどの場合、駅からまっすぐメインストリートが伸びる、いや、メインストリートの
正面に駅が鎮座することが多いのだが、ここは微妙に横へずれていて、駅前広場が駅舎の横にある。
駅舎が脇へ移築されたのかと考えたが、ネット検索してもそういう話は出てこない。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/08acab05e1b7c57a39d69594cd25b942.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/92875366d360191eedbd59f7b9541aad.jpg)
駅前から川を渡って国道53号まで歩いてみたが特筆すべきものは見つけられなかった。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/90a4eab5ddb51ee5abe065bf9e90b1cd.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/95966c8922ddc028b3397b78780ef38d.jpg)
今は盛りと咲き誇るお花や駅舎の写真を、いろいろと試行錯誤しながら撮っているうちに時間は過ぎ。。。
神目駅での滞在も楽しめた。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/af/52ac7ed8cab49f4ff2749f93b73e7c2c.jpg)